2012年12月23日
お気に入り
2012年12月22日
2012年12月
2012年10月15日
自我
リビング前に広がる公園から、
ぎゃああ~~~~っ
いやだ~~~~っ
い・や・だああ~~~っ
っ ぎゃああああ~~っ
と、ものすごい泣き声が聞こえてきた。
なにがそんなに いやなのか さっぱりわからないけど
毎日を
ま いいか
しょうがないね
そんなもんじゃない?
と いいながら過ごしている おばちゃんからしてみれば
全身の力をふりしぼって
「のど」が引きちぎれるくらいの大声で
ただひたすらに否定し 泣き叫び続けている
その ちびっ子の 「自我」というパワーが
ちょっと うらやましくさえ感じる 今日この頃です。
ぎゃああ~~~~っ
いやだ~~~~っ
い・や・だああ~~~っ
っ ぎゃああああ~~っ
と、ものすごい泣き声が聞こえてきた。
なにがそんなに いやなのか さっぱりわからないけど
毎日を
ま いいか
しょうがないね
そんなもんじゃない?
と いいながら過ごしている おばちゃんからしてみれば
全身の力をふりしぼって
「のど」が引きちぎれるくらいの大声で
ただひたすらに否定し 泣き叫び続けている
その ちびっ子の 「自我」というパワーが
ちょっと うらやましくさえ感じる 今日この頃です。
2012年09月05日
いいんです
いやいや 「スーさん」 なかなかイイ男でした。(笑)
県でトップレベルの現役選手(らしい)だけあって テニスうまいし。
そりゃそうか
ひらめへのコメントといえば
レッスンの終わりに
「いや~ なかなか固いテニスしますねえ」
とのこと。
・・・なんつーか
もしかすると苦しまぎれ? みたいなコメントにも聞こえるわけですが
ま 確かに とりたてて 「これ!」 っていうもの持ってないからなあ・・・
・・・・・
ま いいか (いいのか!?)
ではまた。
県でトップレベルの現役選手(らしい)だけあって テニスうまいし。
そりゃそうか
ひらめへのコメントといえば
レッスンの終わりに
「いや~ なかなか固いテニスしますねえ」
とのこと。
・・・なんつーか
もしかすると苦しまぎれ? みたいなコメントにも聞こえるわけですが
ま 確かに とりたてて 「これ!」 っていうもの持ってないからなあ・・・
・・・・・
ま いいか (いいのか!?)
ではまた。
2012年09月03日
3ヶ月ぶりの
いやいや 4ヶ月ぶりの更新になります。
この4ヶ月、
それはそれは いろいろなことが!!
ありませんでした
まあ、いつも通りに あんなことや こんなことをしながら過ごしていましたが
う~ん なにか特に変わったことといえば
あんなに きれいだった めだかの水槽が
いまや ま緑になってしまったことくらい かな (笑)
・・・でもって 相変わらずの テニスのほうは
9月に行われる3セットマッチの大会で 3回戦突破!!
を 目指しています。 イチオウ
ドロー的には それくらい頑張らなきゃいけない感じ タブン
そして、4回戦めには もと県代表の角シードさまに
ボコボコにされるという 算段です。
そんなわけで 今回組んでもらうペアさんの「おかかえコーチ」に
急きょ ペアリングをみてもらうことになりました。
そのコーチ ・・・ 「通称スーさん」
飲み屋のお客かい
試合の2日前に1度だけ見てもらって
何か変わるんだろうか という気もするが
やらないよりは やってみよう。 と。
そんなわけで 今日は気合まんまんの書き込みをするはずだったんだけど
親友ママと一緒に ビール飲みすぎて 眠い。
ので 寝ます。
ではまた。
この4ヶ月、
それはそれは いろいろなことが!!
ありませんでした
まあ、いつも通りに あんなことや こんなことをしながら過ごしていましたが
う~ん なにか特に変わったことといえば
あんなに きれいだった めだかの水槽が
いまや ま緑になってしまったことくらい かな (笑)
・・・でもって 相変わらずの テニスのほうは
9月に行われる3セットマッチの大会で 3回戦突破!!
を 目指しています。 イチオウ
ドロー的には それくらい頑張らなきゃいけない感じ タブン
そして、4回戦めには もと県代表の角シードさまに
ボコボコにされるという 算段です。
そんなわけで 今回組んでもらうペアさんの「おかかえコーチ」に
急きょ ペアリングをみてもらうことになりました。
そのコーチ ・・・ 「通称スーさん」
飲み屋のお客かい
試合の2日前に1度だけ見てもらって
何か変わるんだろうか という気もするが
やらないよりは やってみよう。 と。
そんなわけで 今日は気合まんまんの書き込みをするはずだったんだけど
親友ママと一緒に ビール飲みすぎて 眠い。
ので 寝ます。
ではまた。
2012年05月07日
めだか
やっと。
そう、何ヶ月ぶりに
めだかの水槽を洗ってあげました。
ほ~ら。

ここだけ まるで別世界。

だけど 主役のめだかは どこ?
(ちゃんといます)
そう、何ヶ月ぶりに
めだかの水槽を洗ってあげました。
ほ~ら。

ここだけ まるで別世界。


だけど 主役のめだかは どこ?
(ちゃんといます)
2012年05月02日
イメチェン
ブログのイメチェンです。
今年は「かわいい」路線でいきます。(笑)
キャラが合わず クレームがつくか?
・・・いいんです。
そろそろ 他にもいろいろな整理をしなければいけませんね
冬服とか (まだやってないんか)
レッスンとか
そうそう めだかの水槽も洗ってやらなくては。
今年は「かわいい」路線でいきます。(笑)
キャラが合わず クレームがつくか?
・・・いいんです。
そろそろ 他にもいろいろな整理をしなければいけませんね
冬服とか (まだやってないんか)
レッスンとか
そうそう めだかの水槽も洗ってやらなくては。
2012年04月17日
のほほん
春。
大会のシーズンが始まりました。
ひらめちゃんも ペアの姐さんと いつのまにか試合があり
初戦敗退
そして コンソレも負け
という ダメダメの結果でございました。
やっぱりねえ
それにしても ひらめちゃんが あまりに悪くて
あれじゃあ 誰と対戦したって 負けるよなあ
というくらい 悲惨な 状態でした・・・
それでよく 5ゲームも取れたわね つー感じ。
姐さんも ・・・そんな頼りないペアに よくぞ最後まで我慢してくれました
ほんと すみません
しかも なんて太っ腹なんでしょか
もうしばらくは ペアを続行してくれるようです
これっきりで ゴルフ方面に走るんだと思っていたんですが
さすがは極道 「義理人情系」のお方なのでした (笑) ←ワラッテルバアイジャナイ
今回は 他の試合を見ていても 番狂わせの結果が多々あって
やっぱ 本番は何があるかわかんないね~
などと のんきに周りを見ている自分がいたりして
てめえ 本気で反省しろよ
と ケツを蹴飛ばしてやりたくなるほど
負けたくせに のほほん としている自分がこわい
・・・そんな 今日この頃です
大会のシーズンが始まりました。
ひらめちゃんも ペアの姐さんと いつのまにか試合があり
初戦敗退
そして コンソレも負け
という ダメダメの結果でございました。
やっぱりねえ
それにしても ひらめちゃんが あまりに悪くて
あれじゃあ 誰と対戦したって 負けるよなあ
というくらい 悲惨な 状態でした・・・
それでよく 5ゲームも取れたわね つー感じ。
姐さんも ・・・そんな頼りないペアに よくぞ最後まで我慢してくれました
ほんと すみません
しかも なんて太っ腹なんでしょか
もうしばらくは ペアを続行してくれるようです
これっきりで ゴルフ方面に走るんだと思っていたんですが
さすがは極道 「義理人情系」のお方なのでした (笑) ←ワラッテルバアイジャナイ
今回は 他の試合を見ていても 番狂わせの結果が多々あって
やっぱ 本番は何があるかわかんないね~
などと のんきに周りを見ている自分がいたりして
てめえ 本気で反省しろよ
と ケツを蹴飛ばしてやりたくなるほど
負けたくせに のほほん としている自分がこわい
・・・そんな 今日この頃です
2012年04月08日
さくら
2012年04月04日
ふと
ふと 思いました
あんまり身近な話題ばかり書いておりますと、
さすがに 正体がバレバレになりそうで ちと怖い・・・
いつも 「せきらら」 すぎる内容はやめておこう と思いながらも
もとの性格が災いして つい ひらめぶしが出てしまいます
広そうで意外と狭く 毛細血管のように細部まで繋がっているという
おばちゃん達のネットワークですから
正体がバレたら最後 この世界では生きていけません (笑)
いっそのこと よそのブログにお引越ししたいところなんですが
それを探すのもまた 面倒臭がっている私です
というわけで
どこにでもいる ただのテニス好きな主婦の
お気楽で どうでもいい内容をモットーにすることを
ここに再確認させていただき 細々と続けていこうかなと。
・・・つまり 何が言いたいのか 自分でもよくわかりませんが
それでいいってことなんです。

あんまり身近な話題ばかり書いておりますと、
さすがに 正体がバレバレになりそうで ちと怖い・・・
いつも 「せきらら」 すぎる内容はやめておこう と思いながらも
もとの性格が災いして つい ひらめぶしが出てしまいます
広そうで意外と狭く 毛細血管のように細部まで繋がっているという
おばちゃん達のネットワークですから
正体がバレたら最後 この世界では生きていけません (笑)
いっそのこと よそのブログにお引越ししたいところなんですが
それを探すのもまた 面倒臭がっている私です
というわけで
どこにでもいる ただのテニス好きな主婦の
お気楽で どうでもいい内容をモットーにすることを
ここに再確認させていただき 細々と続けていこうかなと。
・・・つまり 何が言いたいのか 自分でもよくわかりませんが
それでいいってことなんです。
