2009年09月16日
S練習会
地元オネエサマの紹介で、行かせていただきました。
シングルス練習会。
4ゲーム先取で 時間がつきるまで ひたすらぐるぐる回すというもの。
結果は
1-4
4-3
4-2
4-0
1-4
1-4
6ゲームもやらせていただきました。
悔しかったのは 1つめ。
紹介してくれたオネエサマ。ノーアドを全部持っていかれた~。
隣のゲームが終わるまで と続けていたら 4-4まで追いついたんですが・・・
負けは負け。次は勝てるようにがんばろう。
うれしかったのは 3つめ。 シングルスのレッスンを受けているという方。
1つめのオネエサマも負けているなか、唯一黒をつけられました。
あっぱれだったのは 5つめ と 6つめの相手。
あとから遅れて入られた 大御所2名。
5つめは 地元サークルで一緒のオネエサマで
軟式ピンポイント打ちの名手。サークル内でも一番のストローカーです。
何の躊躇もせず オンラインにバシバシ打ちこんできて
歯が立ちませんでした。
6つめの おばさまは、夏の決勝大会の時に、私達の試合の
チェアアンパイアを務めておられた方でした・・・・
やりにくかった・・・・
やたらとシングルス慣れしているようでした・・・
経験値の差が天と地でした・・・
でも いいも~ん
2人とも、テニス歴は私の3倍くらいあるはず (もっとかな!?)
それをあと3年くらいで追いついてやる ビミョーナナガサデスネ
いや、あと10年待てば 向こうから降りてくるか コラコラ
そんなわけで 何の戦略も持たず、あてずっぽうにやったわりには
3勝3敗のイーブンですから
ま こんなもんでしょ。
で
明日は ちょいナマちゃんと テニスガーデンのトーナメントです。
ここの卒業にも いま少し時間がかかりそうですが 地道にがんばろう。
シングルス練習会。
4ゲーム先取で 時間がつきるまで ひたすらぐるぐる回すというもの。
結果は
1-4
4-3
4-2
4-0
1-4
1-4
6ゲームもやらせていただきました。
悔しかったのは 1つめ。
紹介してくれたオネエサマ。ノーアドを全部持っていかれた~。
隣のゲームが終わるまで と続けていたら 4-4まで追いついたんですが・・・
負けは負け。次は勝てるようにがんばろう。
うれしかったのは 3つめ。 シングルスのレッスンを受けているという方。
1つめのオネエサマも負けているなか、唯一黒をつけられました。
あっぱれだったのは 5つめ と 6つめの相手。
あとから遅れて入られた 大御所2名。
5つめは 地元サークルで一緒のオネエサマで
軟式ピンポイント打ちの名手。サークル内でも一番のストローカーです。
何の躊躇もせず オンラインにバシバシ打ちこんできて
歯が立ちませんでした。
6つめの おばさまは、夏の決勝大会の時に、私達の試合の
チェアアンパイアを務めておられた方でした・・・・
やりにくかった・・・・
やたらとシングルス慣れしているようでした・・・
経験値の差が天と地でした・・・
でも いいも~ん
2人とも、テニス歴は私の3倍くらいあるはず (もっとかな!?)
それをあと3年くらいで追いついてやる ビミョーナナガサデスネ
いや、あと10年待てば 向こうから降りてくるか コラコラ
そんなわけで 何の戦略も持たず、あてずっぽうにやったわりには
3勝3敗のイーブンですから
ま こんなもんでしょ。
で
明日は ちょいナマちゃんと テニスガーデンのトーナメントです。
ここの卒業にも いま少し時間がかかりそうですが 地道にがんばろう。