2010年09月11日
はやいもので
夏休みが明けたと思ったら、J連のほうでは早くも
「年末の仮装大会
」のエントリーが始まりました。
3ペアによる 団体戦の大会です。
ひらめは去年同様、ちょいナマちゃんのチームに参加するつもりでしたが
かくかくしかじかで 今年は地元サークルのオネエサマ達のチームに
入ることになりました。
・・・つーことは、CD級ではなく ABC級か・・・
しかもここの地区は、A様やコーチ連中
が
ごろごろしている強豪チームばかり
わがオネエサマ達も、毎年、なかなか勝たせてはもらえず、
お楽しみに興じて終わってきたそうです。
さらにいえば 今回はわがチームのエース2名が不参加を表明
それで 人数合わせに声がかかったわけですが
そんなわけで せいぜい 仮装のほうで頑張ることにします。(笑)
とはいえ 一応、ペアを組んでいただくオネエサマにご迷惑をかけないよう、
手堅いプレーをしなくてはいけません。
サークル内での練習試合や 市民大会ならともかく、
J連での試合となると それなりにプレッシャーです・・・
みなさん プライド高そうですから(笑)
で、はたして誰と組ませていただくことになるんでしょうか
みんな いやだろうなあ(笑)
「年末の仮装大会

3ペアによる 団体戦の大会です。
ひらめは去年同様、ちょいナマちゃんのチームに参加するつもりでしたが
かくかくしかじかで 今年は地元サークルのオネエサマ達のチームに
入ることになりました。
・・・つーことは、CD級ではなく ABC級か・・・
しかもここの地区は、A様やコーチ連中

ごろごろしている強豪チームばかり
わがオネエサマ達も、毎年、なかなか勝たせてはもらえず、
お楽しみに興じて終わってきたそうです。
さらにいえば 今回はわがチームのエース2名が不参加を表明

それで 人数合わせに声がかかったわけですが
そんなわけで せいぜい 仮装のほうで頑張ることにします。(笑)
とはいえ 一応、ペアを組んでいただくオネエサマにご迷惑をかけないよう、
手堅いプレーをしなくてはいけません。
サークル内での練習試合や 市民大会ならともかく、
J連での試合となると それなりにプレッシャーです・・・
みなさん プライド高そうですから(笑)
で、はたして誰と組ませていただくことになるんでしょうか
みんな いやだろうなあ(笑)