[
新着記事を読む
]
[
テニス365 ホーム
|
ショッピング
|
ニュース
|
ログイン
]
ひらめ日記
子育てしながら始めたテニス暦8年の主婦がどこまで上達できるのか!?
<< 前の記事へ
次の記事へ >>
2009年10月15日
ひとりごと
あ~。
何をどうすりゃ 強くなれんのかなあ~
投稿者 ひらめ 07:50 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
こんにちは!
分かったら教えてください。(汗)
切実なお願いで~す!
いつもの他力本願!(笑)
投稿者 ヨッシー
2009/10/15 12:00
はじめまして、同じです。なにをどうすれば強くなれるのかしら…比較的ボールに触ってる方なのに、時々悲しくなります。でもまたコートに行くのよね~
投稿者 テニすき
2009/10/15 17:55
あれをこーすりゃいいのよ
なんてシンプルなテニスする人って
上手いです、強いです
はぁぁ~~~ぁため息のみぃぃぃ
投稿者 rie
2009/10/15 22:33
ヨッシーさん おはようございます
誰かがコメントに答えを書いてくれたらいいのに
と思いながらの記事でしたのに(笑)
お互いに 他力本願じゃ 迷宮入りですね (笑)
投稿者 ひらめ
2009/10/16 08:26
テニすきさん はじめまして コメントありがとうございます。
>でもまたコートに行くのよね~
はい、そのとおり(笑)
気がつけばコートにいるんですよね
「継続は力なり」という言葉だけを頼りにして・・・
力になってるのかどうかさえ 怪しいのですが (笑)
投稿者 ひらめ
2009/10/16 08:30
rieさん おはようございます
そう、強い人ほど シンプルなテニスをしているように見えますね
そしてその裏にはたくさんの技の引き出しがあって
その引き出しを増やすための 日々の練習の積み重ねがあって
経験があって 頭があって 体力があって 気力があって
・・・・・・ためいきですね。(笑)
投稿者 ひらめ
2009/10/16 08:43
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
ひらめ日記
ひらめ
プロフィール
<<
2009年 10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
・
お気に入り
12/23 23:25
・
2012年12月
12/22 23:27
・
自我
10/15 16:03
・
いいんです
09/05 18:17
・
3ヶ月ぶりの
09/03 22:31
・
めだか
05/07 19:33
・
イメチェン
05/02 18:06
・
のほほん
04/17 21:41
・
さくら
04/08 10:14
・
ふと
04/04 09:44
最近のコメント
・
匿名なのに、私には誰…
エルメス公式 12/15 03:07
・
もしかしてそれって …
ひらめ 04/18 21:44
・
>人生経験豊かなオネ…
修行僧 04/18 20:51
・
だって もう 2月8…
ひらめ 02/08 16:55
・
今日は2月7日です。…
修行僧 02/07 21:47
・
修行僧さん ありがと…
ひらめ 01/22 18:44
・
3歳の誕生日おめでと…
修行僧 01/21 21:42
・
修行僧さん ありがと…
ひらめ 12/02 19:37
・
優勝、おめでとうござ…
修行僧 12/01 20:46
・
修行僧さん おひさし…
ひらめ 10/23 21:20
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。
テニスのポータルサイト
求人情報
クロス張替え
ストレッチ
ヘッドスパ
ホットヨガ
リラクゼーション複合施設
分かったら教えてください。(汗)
切実なお願いで~す!
いつもの他力本願!(笑)
なんてシンプルなテニスする人って
上手いです、強いです
はぁぁ~~~ぁため息のみぃぃぃ
誰かがコメントに答えを書いてくれたらいいのに
と思いながらの記事でしたのに(笑)
お互いに 他力本願じゃ 迷宮入りですね (笑)
>でもまたコートに行くのよね~
はい、そのとおり(笑)
気がつけばコートにいるんですよね
「継続は力なり」という言葉だけを頼りにして・・・
力になってるのかどうかさえ 怪しいのですが (笑)
そう、強い人ほど シンプルなテニスをしているように見えますね
そしてその裏にはたくさんの技の引き出しがあって
その引き出しを増やすための 日々の練習の積み重ねがあって
経験があって 頭があって 体力があって 気力があって
・・・・・・ためいきですね。(笑)