2009年09月30日
秋の長雨
さて あしたから 10月だ
まじめにテニスの練習するぞ~!
と はりきっておりましたが
どうやら 秋の長雨の季節に突入してしまったようです。
そんななか、長女は鴨川方面へ 農山村留学に出かけて行きました。
いわゆる昔でいう、修学旅行というやつです。
この辺の小学校は 定番の日光とか行かないんですね~。
見ザル言わザル聞かザル とか・・・ 見ないのね
それにしても こんな雨の中 大荷物かかえて気の毒に。
3日目のキャンプファイヤー、できるといいのですが。
あしたは 曇り予報
練習できそうでよかった
まじめにテニスの練習するぞ~!
と はりきっておりましたが
どうやら 秋の長雨の季節に突入してしまったようです。

そんななか、長女は鴨川方面へ 農山村留学に出かけて行きました。
いわゆる昔でいう、修学旅行というやつです。
この辺の小学校は 定番の日光とか行かないんですね~。
見ザル言わザル聞かザル とか・・・ 見ないのね
それにしても こんな雨の中 大荷物かかえて気の毒に。
3日目のキャンプファイヤー、できるといいのですが。
あしたは 曇り予報
練習できそうでよかった

2009年09月28日
この10日間は。
夏休みが明けたと思ったら シルバーウィーク。
戻りかけた生活のリズムもガタガタです。
キヤンプのあとにすぐ、大学時代、お勤め時代の同窓会がたて続き、
20年分の懐かしい人々の顔が ほんの3日間で
いっきに通り過ぎるという目まぐるしさ ドタバタドタバタ
つっかれました
いや、もちろん楽しかったけど
周りの皆様も 思いのほかお変わりありませんでしたが、
誰よりもひらめが一番変わっていないらしいです。
成長しないヤツ (汗)
・・・でもって、 肝心のテニスのほうですが
先週末、年齢別のペアさんと 初めて合わせてマッチ練習しました。
様子をみていると、がんがんと勢いよく前に突っ込んでいくので、
実は彼女のほうがバックサイド向きな気がしますが
普段からやり慣れたフォアサイドに入ってくれるとのこと。
これは 冷静 かつ 守りのバックサイドが必要だな(笑) オマエニデキルンカイ
でもわりと合わせやすかったので良かったです。
そして 今日は、本ペアのちょいナマちゃんと某テニスガーデンの女子W大会
いつものトーナメントとはちょっと趣向をかえて、
エントリー代が安く、しかもお弁当つき というお気軽でお得な大会でした。
ルールは5ゲーム先取と やや短めですが 5試合やらせてもらえました。
結果は 3勝2敗で 2位リーグの2位 ちょっと不本意
ひとつは予選で優勝ペアに負け、
もうひとつは2位リーグの決勝で負け。
最後の決勝は、3-4でノーアド1本! のときに、
「アウト」とコールされて勝負がついてしまったのですが、
ですが、その球・・・・
全然 入ってるじゃ~ん(泣)
という、後味の悪い終わり方。
そんな深い球を打った私がいけなかったか
あ~あ。
ま、そういうこともあるさ。
今日は全体的に2人とも いまいち動きが良くなかったし
3-4と先行されてしまったこと自体、すでにバッテン10コかな。
はあ。
1歩進んで 2歩下がる ってか。
戻りかけた生活のリズムもガタガタです。
キヤンプのあとにすぐ、大学時代、お勤め時代の同窓会がたて続き、
20年分の懐かしい人々の顔が ほんの3日間で
いっきに通り過ぎるという目まぐるしさ ドタバタドタバタ
つっかれました
いや、もちろん楽しかったけど
周りの皆様も 思いのほかお変わりありませんでしたが、
誰よりもひらめが一番変わっていないらしいです。
成長しないヤツ (汗)
・・・でもって、 肝心のテニスのほうですが
先週末、年齢別のペアさんと 初めて合わせてマッチ練習しました。
様子をみていると、がんがんと勢いよく前に突っ込んでいくので、
実は彼女のほうがバックサイド向きな気がしますが
普段からやり慣れたフォアサイドに入ってくれるとのこと。
これは 冷静 かつ 守りのバックサイドが必要だな(笑) オマエニデキルンカイ
でもわりと合わせやすかったので良かったです。
そして 今日は、本ペアのちょいナマちゃんと某テニスガーデンの女子W大会
いつものトーナメントとはちょっと趣向をかえて、
エントリー代が安く、しかもお弁当つき というお気軽でお得な大会でした。
ルールは5ゲーム先取と やや短めですが 5試合やらせてもらえました。
結果は 3勝2敗で 2位リーグの2位 ちょっと不本意
ひとつは予選で優勝ペアに負け、
もうひとつは2位リーグの決勝で負け。
最後の決勝は、3-4でノーアド1本! のときに、
「アウト」とコールされて勝負がついてしまったのですが、
ですが、その球・・・・
全然 入ってるじゃ~ん(泣)
という、後味の悪い終わり方。
そんな深い球を打った私がいけなかったか
あ~あ。
ま、そういうこともあるさ。
今日は全体的に2人とも いまいち動きが良くなかったし
3-4と先行されてしまったこと自体、すでにバッテン10コかな。
はあ。
1歩進んで 2歩下がる ってか。
2009年09月23日
いきあたりばったり
オモテサンドウにて、大学時代のサークルの大同窓会があります。
幅広い代にわたり、200名も集まるそうで、はたして知った顔が
いるのかどうかさえ 定かではありません。
今日の夕方からです。
きのう、ダンナから
「おまえ、服あんのかよ」 と聞かれ
ああ、ああ? ない・・・ かも
え~と、これと、これなんかどう? ほら、これとか。
「・・・・買ってくれば?」
え、わざわざ買うの? めんどくさいなあ いいじゃん これで。
いっそのことテニスウエアのほうがかっこいいかなあ(笑)
「買ってこい」
呆れ顔のダンナに 家を追い出され、服を買いに行くことになりました。
そ~んな すぐに選べるかよ とダメもとで店に入りますが
ん~、 これと、これ。
と あっさり1時間で終わってしまいました。
そして今日、ママ友達と電話しているときに、オモテサンドウの話をしたら、
「え~、じゃあ早く行ってぶらぶらしてくればいいのに」
ああ、 そういうテもあったか。 でも都会は気おくれして・・・
「友達と先に会って一緒に行くとか」
・・・だれが来るかわかんないし
「連絡とってないの~!?」
うん、いきあたりばったりで誰かに会えればいいかな と・・・。
「気おくれしてるわりに 度胸あんのね。
ま、らしいっちゃ らしいけど
だけど せっかくなんだから ちょっと早めに家を出なさいよっ」
うん、 それじゃあ そうしてみようかな・・・
なんだか 周りのほうが 気合はいってます。
だいたい 本人、こんなとこでのんびりブログ書いてるし(笑)
幅広い代にわたり、200名も集まるそうで、はたして知った顔が
いるのかどうかさえ 定かではありません。
今日の夕方からです。
きのう、ダンナから
「おまえ、服あんのかよ」 と聞かれ
ああ、ああ? ない・・・ かも
え~と、これと、これなんかどう? ほら、これとか。
「・・・・買ってくれば?」
え、わざわざ買うの? めんどくさいなあ いいじゃん これで。
いっそのことテニスウエアのほうがかっこいいかなあ(笑)
「買ってこい」
呆れ顔のダンナに 家を追い出され、服を買いに行くことになりました。
そ~んな すぐに選べるかよ とダメもとで店に入りますが
ん~、 これと、これ。
と あっさり1時間で終わってしまいました。
そして今日、ママ友達と電話しているときに、オモテサンドウの話をしたら、
「え~、じゃあ早く行ってぶらぶらしてくればいいのに」
ああ、 そういうテもあったか。 でも都会は気おくれして・・・
「友達と先に会って一緒に行くとか」
・・・だれが来るかわかんないし
「連絡とってないの~!?」
うん、いきあたりばったりで誰かに会えればいいかな と・・・。
「気おくれしてるわりに 度胸あんのね。

ま、らしいっちゃ らしいけど
だけど せっかくなんだから ちょっと早めに家を出なさいよっ」
うん、 それじゃあ そうしてみようかな・・・
なんだか 周りのほうが 気合はいってます。
だいたい 本人、こんなとこでのんびりブログ書いてるし(笑)
2009年09月22日
満点の星
軽井沢にあるキャンプ場の夜。
テントではなく、コテージだというので安心していましたが 甘かった
さむくて 眠れない
あれを着て これを着て コートをはおって くつした2枚はいて・・・
それで足先が冷たくて とてもじゃないけど眠れません
くっそ~
で、 しかたなく外に出て 見上げたその空には
満点の星

こぼれ落ちそうなほどの 星空に感動
でした。
が、それだけ。 今回のキャンプで良かったのは。
あ、あと、アウトレットでバボラのウエア調達したこと。
あ、それから、温泉が気持ちよかったこと。
(けっこう たのしんでるじゃないか)
と、目の下にクマをつくりながら過ごした3日間のあいだに、
地元サークルのオネエサマたちは 秋の団体戦に挑んでおりました。
が、わがチームは1回戦で敗退だそうです (涙)
・・・・そうだよなあ
1番手のオネエサマは1軍にあがっちゃったし
2番手のオネエサマはミックスの団体戦に回っちゃったし
ん~ あのメンバーじゃむずかしいよなあ・・・
なんて 失礼なこと言ってないで
私が1番手で引っ張れるくらいの実力をつけなければいけません
しかし 「連休」となると いつのまにか予定を入れられていて
今後も出場できるかどうか・・・(涙)
さらには10月に行われる地元の部内戦の日も
またまたキャンプの予定と重なっている(涙)
ま 「家族で旅行」はべつにいいんだけどね
もうキャンプ場だけは 勘弁してくれ っちゅうねん
テントではなく、コテージだというので安心していましたが 甘かった
さむくて 眠れない
あれを着て これを着て コートをはおって くつした2枚はいて・・・
それで足先が冷たくて とてもじゃないけど眠れません
くっそ~
で、 しかたなく外に出て 見上げたその空には








こぼれ落ちそうなほどの 星空に感動

が、それだけ。 今回のキャンプで良かったのは。
あ、あと、アウトレットでバボラのウエア調達したこと。
あ、それから、温泉が気持ちよかったこと。
(けっこう たのしんでるじゃないか)
と、目の下にクマをつくりながら過ごした3日間のあいだに、
地元サークルのオネエサマたちは 秋の団体戦に挑んでおりました。
が、わがチームは1回戦で敗退だそうです (涙)
・・・・そうだよなあ
1番手のオネエサマは1軍にあがっちゃったし
2番手のオネエサマはミックスの団体戦に回っちゃったし
ん~ あのメンバーじゃむずかしいよなあ・・・
なんて 失礼なこと言ってないで
私が1番手で引っ張れるくらいの実力をつけなければいけません
しかし 「連休」となると いつのまにか予定を入れられていて
今後も出場できるかどうか・・・(涙)
さらには10月に行われる地元の部内戦の日も
またまたキャンプの予定と重なっている(涙)
ま 「家族で旅行」はべつにいいんだけどね
もうキャンプ場だけは 勘弁してくれ っちゅうねん

2009年09月18日
にこにこ
午前中、小学校の役員仕事で
図書の本をあっちへこっちへと わんさか移動させ、
ひさびさに 「テニス以外」で大汗をかきました(笑)
午後からは おひさまにこにこメンバーの練習に混ぜてもらうこと3時間余り
このメンバーも あの「おばちゃんコーチ」のレッスンを受けています。
以前は私もこのなかに入ってレッスンを受けていた・・・
楽しかったなあ
皆とは ちと目指すところが違ってしまって ひとりで抜けたのですが、
いまだに練習に声をかけてもらえるのは うれしいことです。
集まったメンバーでゲームをまわし、
ぎゃーぎゃー大騒ぎしながらの 楽しいテニスでした。
それにしても今週は なんだかいろいろあって・・・ 長かった
しみじみ
と めずらしくセンチに浸る 乙女なのでした
オトメってだれが?
図書の本をあっちへこっちへと わんさか移動させ、
ひさびさに 「テニス以外」で大汗をかきました(笑)
午後からは おひさまにこにこメンバーの練習に混ぜてもらうこと3時間余り
このメンバーも あの「おばちゃんコーチ」のレッスンを受けています。
以前は私もこのなかに入ってレッスンを受けていた・・・
楽しかったなあ
皆とは ちと目指すところが違ってしまって ひとりで抜けたのですが、
いまだに練習に声をかけてもらえるのは うれしいことです。
集まったメンバーでゲームをまわし、
ぎゃーぎゃー大騒ぎしながらの 楽しいテニスでした。
それにしても今週は なんだかいろいろあって・・・ 長かった
しみじみ
と めずらしくセンチに浸る 乙女なのでした
オトメってだれが?
2009年09月17日
本日の結果
テニスガーデンのトーナメント。
ちょいナマちゃんとの女Wです。
6-1 0-6 で 2位リーグへ
6-3 6-3 で 2位リーグ優勝
商品券をいただきました。
いつも進行担当してくださっているコーチからのコメント
試合の順番が悪かったですね
0といっても 内容的には対等でしたから
あとほんの少しですね
ま、でも、1位リーグで負けて帰るよりは2位リーグで優勝のほうが
気分はよろし ということで。
ちょいナマちゃんとはもともとお知り合いだったこのコーチ。
会話はいつも ちょいナマちゃんに任せていたし、
「ぼけ~」とした感じなので 私の事は覚えてないだろうな
と思っていましたが
この前、姉妹校のシングルス大会で 優勝してましたね ひらめさん
と声をかけていただき びっくりしました。 ナマエシッテタノネ
なんかちょっと うれしかったなあ。
昨日のS練習会につづき、今日のWの試合をふまえて
少しずつ 試合での集中力が高まってきた感じがします。
しかし 2日連続ゲームだらけで さすがに腰がいたい
さ お風呂はいろ。
ちょいナマちゃんとの女Wです。
6-1 0-6 で 2位リーグへ
6-3 6-3 で 2位リーグ優勝
商品券をいただきました。
いつも進行担当してくださっているコーチからのコメント
試合の順番が悪かったですね
0といっても 内容的には対等でしたから
あとほんの少しですね
ま、でも、1位リーグで負けて帰るよりは2位リーグで優勝のほうが
気分はよろし ということで。
ちょいナマちゃんとはもともとお知り合いだったこのコーチ。
会話はいつも ちょいナマちゃんに任せていたし、
「ぼけ~」とした感じなので 私の事は覚えてないだろうな
と思っていましたが
この前、姉妹校のシングルス大会で 優勝してましたね ひらめさん
と声をかけていただき びっくりしました。 ナマエシッテタノネ
なんかちょっと うれしかったなあ。
昨日のS練習会につづき、今日のWの試合をふまえて
少しずつ 試合での集中力が高まってきた感じがします。
しかし 2日連続ゲームだらけで さすがに腰がいたい
さ お風呂はいろ。
2009年09月16日
S練習会
地元オネエサマの紹介で、行かせていただきました。
シングルス練習会。
4ゲーム先取で 時間がつきるまで ひたすらぐるぐる回すというもの。
結果は
1-4
4-3
4-2
4-0
1-4
1-4
6ゲームもやらせていただきました。
悔しかったのは 1つめ。
紹介してくれたオネエサマ。ノーアドを全部持っていかれた~。
隣のゲームが終わるまで と続けていたら 4-4まで追いついたんですが・・・
負けは負け。次は勝てるようにがんばろう。
うれしかったのは 3つめ。 シングルスのレッスンを受けているという方。
1つめのオネエサマも負けているなか、唯一黒をつけられました。
あっぱれだったのは 5つめ と 6つめの相手。
あとから遅れて入られた 大御所2名。
5つめは 地元サークルで一緒のオネエサマで
軟式ピンポイント打ちの名手。サークル内でも一番のストローカーです。
何の躊躇もせず オンラインにバシバシ打ちこんできて
歯が立ちませんでした。
6つめの おばさまは、夏の決勝大会の時に、私達の試合の
チェアアンパイアを務めておられた方でした・・・・
やりにくかった・・・・
やたらとシングルス慣れしているようでした・・・
経験値の差が天と地でした・・・
でも いいも~ん
2人とも、テニス歴は私の3倍くらいあるはず (もっとかな!?)
それをあと3年くらいで追いついてやる ビミョーナナガサデスネ
いや、あと10年待てば 向こうから降りてくるか コラコラ
そんなわけで 何の戦略も持たず、あてずっぽうにやったわりには
3勝3敗のイーブンですから
ま こんなもんでしょ。
で
明日は ちょいナマちゃんと テニスガーデンのトーナメントです。
ここの卒業にも いま少し時間がかかりそうですが 地道にがんばろう。
シングルス練習会。
4ゲーム先取で 時間がつきるまで ひたすらぐるぐる回すというもの。
結果は
1-4
4-3
4-2
4-0
1-4
1-4
6ゲームもやらせていただきました。
悔しかったのは 1つめ。
紹介してくれたオネエサマ。ノーアドを全部持っていかれた~。
隣のゲームが終わるまで と続けていたら 4-4まで追いついたんですが・・・
負けは負け。次は勝てるようにがんばろう。
うれしかったのは 3つめ。 シングルスのレッスンを受けているという方。
1つめのオネエサマも負けているなか、唯一黒をつけられました。
あっぱれだったのは 5つめ と 6つめの相手。
あとから遅れて入られた 大御所2名。
5つめは 地元サークルで一緒のオネエサマで
軟式ピンポイント打ちの名手。サークル内でも一番のストローカーです。
何の躊躇もせず オンラインにバシバシ打ちこんできて
歯が立ちませんでした。
6つめの おばさまは、夏の決勝大会の時に、私達の試合の
チェアアンパイアを務めておられた方でした・・・・
やりにくかった・・・・
やたらとシングルス慣れしているようでした・・・
経験値の差が天と地でした・・・
でも いいも~ん
2人とも、テニス歴は私の3倍くらいあるはず (もっとかな!?)
それをあと3年くらいで追いついてやる ビミョーナナガサデスネ
いや、あと10年待てば 向こうから降りてくるか コラコラ
そんなわけで 何の戦略も持たず、あてずっぽうにやったわりには
3勝3敗のイーブンですから
ま こんなもんでしょ。
で
明日は ちょいナマちゃんと テニスガーデンのトーナメントです。
ここの卒業にも いま少し時間がかかりそうですが 地道にがんばろう。
2009年09月15日
迷惑メール
無料着メロ配信!! でダウンロードしてしまったのが運のつき
それ以来、迷惑メールが入るようになってしまいました(涙)
そのたびに、「受信拒否」「削除」の作業を繰り返していますが、
受信拒否アドレスの件数はすでに70/100件までいっています
マックスの100件になったら もうメルアドを変更しなければ。
変更はともかく、知り合い全員に通知を送るのが面倒だなあ
いや~ まいったまいった
それ以来、迷惑メールが入るようになってしまいました(涙)
そのたびに、「受信拒否」「削除」の作業を繰り返していますが、
受信拒否アドレスの件数はすでに70/100件までいっています
マックスの100件になったら もうメルアドを変更しなければ。
変更はともかく、知り合い全員に通知を送るのが面倒だなあ
いや~ まいったまいった
2009年09月14日
本日の授業
最近、どーもやる気が出ずに、うだうだぐだぐだ とあがいていたのは、
地元の練習で オネエサマにコロっとやられる機会が減っていたせいも
あるのかもしれない。
本日のレッスンは、うだうだぐだぐだ の状態。
自分でもいやになる。
その後の自主練もせずに さっさと帰ってきてしまった。
だけど このままじゃ 今日一日が無駄になりそう・・・
ぐじゃぐじゃぐじゃ・・・ あ~やだっ
夕方の地元の練習にでも顔を出してみたら いいかもしれない
とコートにむかうと、いるわいるわ 私も含めて9名も集まりました。
そして
やっぱり ここに来てよかった
ボコボコにされても 勉強になるし 素直に頑張らなきゃと思えるし
あんなこと こんなこと できるようにならなくちゃと思うし
ようするに あのレッスンでは もう物足りないんだな
基礎の確認は週に1回で充分だし
パターン練習になっても怖い相手がいるわけでもないし
だらだらと できることばかりやっていい気になっていても意味はない
もっと上級者に叩かれる機会を増やさなくてはだめなんだ
・・・とまあ、今日わかった事は ここまで。
地元の練習で オネエサマにコロっとやられる機会が減っていたせいも
あるのかもしれない。
本日のレッスンは、うだうだぐだぐだ の状態。
自分でもいやになる。
その後の自主練もせずに さっさと帰ってきてしまった。
だけど このままじゃ 今日一日が無駄になりそう・・・
ぐじゃぐじゃぐじゃ・・・ あ~やだっ
夕方の地元の練習にでも顔を出してみたら いいかもしれない
とコートにむかうと、いるわいるわ 私も含めて9名も集まりました。
そして
やっぱり ここに来てよかった
ボコボコにされても 勉強になるし 素直に頑張らなきゃと思えるし
あんなこと こんなこと できるようにならなくちゃと思うし
ようするに あのレッスンでは もう物足りないんだな
基礎の確認は週に1回で充分だし
パターン練習になっても怖い相手がいるわけでもないし
だらだらと できることばかりやっていい気になっていても意味はない
もっと上級者に叩かれる機会を増やさなくてはだめなんだ
・・・とまあ、今日わかった事は ここまで。
2009年09月13日
おさぼり
久しく記事を書いておりませんでした・・・・・
おさぼりグセがついてしまいましたね~。
いちおう、先週もせっせと練習はしておりました。
さて、今週は、レッスンのほかに
オネエサマに声をかけていただいたシングルス練習会
ちょいナマちゃんと 某テニスガーデンのトーナメント
お陽さまにこにこメンバーとの練習
と、ちょっと気分転換になりそうなテニスが入っております。
うれしいな
そして そのあとは 恐怖の5連休
まず最初の3日間は・・・・・ キャンプです
準備に追われ、後片付けに追われ、ぶよに追われる あれです(泣笑)
ハハ、ガンバリマス
5連休最後の日には、大学時代のサークルの大同窓会
「出席」にしたものの はたして知り合いと会えるのでしょうか
はたまた 胸ときめく再会があるのでしょうか
しかし オモテサンドウってどうやって行くんだっけ(笑)
トカイハヒサビサのオバチャン ガンバリマス
そのあとも なんだかんだと 行事が目白押しでカレンダーが黒い
ヒラメチャン ガンバレ
おさぼりグセがついてしまいましたね~。
いちおう、先週もせっせと練習はしておりました。
さて、今週は、レッスンのほかに
オネエサマに声をかけていただいたシングルス練習会
ちょいナマちゃんと 某テニスガーデンのトーナメント
お陽さまにこにこメンバーとの練習
と、ちょっと気分転換になりそうなテニスが入っております。
うれしいな
そして そのあとは 恐怖の5連休
まず最初の3日間は・・・・・ キャンプです
準備に追われ、後片付けに追われ、ぶよに追われる あれです(泣笑)
ハハ、ガンバリマス
5連休最後の日には、大学時代のサークルの大同窓会
「出席」にしたものの はたして知り合いと会えるのでしょうか
はたまた 胸ときめく再会があるのでしょうか
しかし オモテサンドウってどうやって行くんだっけ(笑)
トカイハヒサビサのオバチャン ガンバリマス
そのあとも なんだかんだと 行事が目白押しでカレンダーが黒い
ヒラメチャン ガンバレ
2009年09月08日
居酒屋 ひらめ
本日は、居酒屋ひらめにて おばちゃんコーチ率いるテニス仲間との
飲み会がありました。 (もちろん?昼間から)
そりゃもう 朝から 家じゅうの片付けが大変なこと(笑)
姑が来るときよりも 掃除に神経つかいます(汗)
案の定、やってくるなり すみずみまでチェックを始めるおばちゃんコーチ
おお こわ
しかし飲んでしまえば コーチも生徒も関係なく
いつものごとく言いたい放題のオンパレード
途中から、近所に住む別クラスのレッスン生まで呼び出して
総勢9名でにぎやかに過ごしました。
昼間から飲んだため みなさん 「夕飯を作る気にならないわ~」と
言いながら帰って行きましたが
へっへっへ
会場だった我が家には 残り物が山ほどあるさ
あっ
・・・・ 分けて持たせてあげればよかった???
飲み会がありました。 (もちろん?昼間から)
そりゃもう 朝から 家じゅうの片付けが大変なこと(笑)
姑が来るときよりも 掃除に神経つかいます(汗)
案の定、やってくるなり すみずみまでチェックを始めるおばちゃんコーチ
おお こわ
しかし飲んでしまえば コーチも生徒も関係なく
いつものごとく言いたい放題のオンパレード
途中から、近所に住む別クラスのレッスン生まで呼び出して
総勢9名でにぎやかに過ごしました。
昼間から飲んだため みなさん 「夕飯を作る気にならないわ~」と
言いながら帰って行きましたが
へっへっへ
会場だった我が家には 残り物が山ほどあるさ
あっ
・・・・ 分けて持たせてあげればよかった???
2009年09月07日
前へ!
ミックスで学んだこと。
ま、いつも言われることなんですが
前へ! 前へ! 前へ!
これはもう、ミックスに限らず、女子Wでもある程度のレベルまで
勝ち上がっていくための絶対条件のようなもの。
で、レベルが上がっていくとぶち当たる壁が スピンロブ
グリグリ回転ストローカーの高速スピンロブがある場合の対策が
必要となった時にはじめて、中間ポジションの守りが必要となってくる。
その前にそれを打たせないことが一番ですが。
なかなか レッスン仲間のレベルではスピンロブを打てる人がいないので、
今はとにかく前で攻める練習を徹底すべき。
そして今の周囲の状況で中途半端な守り型を練習するのは
かえって混乱するのみ。
もっと上級者と練習させてもらえるようになるまで
スピンロブ対策は実践で検討していくしかない。
ま、いつも言われることなんですが
前へ! 前へ! 前へ!
これはもう、ミックスに限らず、女子Wでもある程度のレベルまで
勝ち上がっていくための絶対条件のようなもの。
で、レベルが上がっていくとぶち当たる壁が スピンロブ
グリグリ回転ストローカーの高速スピンロブがある場合の対策が
必要となった時にはじめて、中間ポジションの守りが必要となってくる。
その前にそれを打たせないことが一番ですが。
なかなか レッスン仲間のレベルではスピンロブを打てる人がいないので、
今はとにかく前で攻める練習を徹底すべき。
そして今の周囲の状況で中途半端な守り型を練習するのは
かえって混乱するのみ。
もっと上級者と練習させてもらえるようになるまで
スピンロブ対策は実践で検討していくしかない。
2009年09月04日
今日の心得
速い球のラリーは それを得意とする彼女にまかせておいて、
「自分も」と張り合わないこと
むしろ対戦相手のペースをくずすように心がけること
ときどき打ち込んで相手を驚かせるのはよい
ファーストサーブをきちんと入れること
リターンはクロス、ストレート、ロブ、いろいろ試すこと
平衡陣クロス側になったときに やたらとロブボレーで逃げないこと
前衛役のときは後ろのケアまで気にしない。今日は捨てる。
しっかり前で攻めること
ペア同士でしっかり意見交換すること
「自分も」と張り合わないこと
むしろ対戦相手のペースをくずすように心がけること
ときどき打ち込んで相手を驚かせるのはよい
ファーストサーブをきちんと入れること
リターンはクロス、ストレート、ロブ、いろいろ試すこと
平衡陣クロス側になったときに やたらとロブボレーで逃げないこと
前衛役のときは後ろのケアまで気にしない。今日は捨てる。
しっかり前で攻めること
ペア同士でしっかり意見交換すること
2009年09月02日
成長の糧
今週の土日、旦那様は2連チャンでゴルフのため、泊まりでいないそうです。
へえ?
へえ?
日曜日も帰り遅いんだ?
へえ~。 いってらっしゃい。
と とりあえず会社に送り出した後、こっそり長女に、
ねえねえ、ママも日曜日にちょっくら試合に行ってきてもいい?
ぜんぜん いいよ
でさ、でさ、パパには内緒に・・・
いつものことじゃん
はい、よくできた娘です。
よって、ひさびさにミックスの試合に行けることになりました~。
が、ワタクシの正規ペア(いつから!?)である長男坊は、
高校のほうで試合があるらしく、他のジュニアたちもみな不在。
またまた仲人さんにお願いして お見合いすることになりました。
え~、これで何人目の彼氏になるでしょうか・・・
確かデビューはコーチ、爆裂サーブの海男さん、本命のK君、
ナイスガイのダンディさん、正規ペアの(だからいつから!?)長男坊、
あっその前に地元オネエサマのダンナサマもいらしたっけ
そして今回は・・・
ミスター 教え好き だそうです。
お前もそろそろ おいしい思いばかりしていないで
ミックスWのなんたるかを とくと叩き込んでもらえ
ということでしょうか
素直にその教えを聞きいれながら、成長することができるのか ひらめ。
・・・・ できるかなあ
へえ?
へえ?
日曜日も帰り遅いんだ?
へえ~。 いってらっしゃい。
と とりあえず会社に送り出した後、こっそり長女に、
ねえねえ、ママも日曜日にちょっくら試合に行ってきてもいい?
ぜんぜん いいよ
でさ、でさ、パパには内緒に・・・
いつものことじゃん
はい、よくできた娘です。
よって、ひさびさにミックスの試合に行けることになりました~。

が、ワタクシの正規ペア(いつから!?)である長男坊は、
高校のほうで試合があるらしく、他のジュニアたちもみな不在。
またまた仲人さんにお願いして お見合いすることになりました。
え~、これで何人目の彼氏になるでしょうか・・・
確かデビューはコーチ、爆裂サーブの海男さん、本命のK君、
ナイスガイのダンディさん、正規ペアの(だからいつから!?)長男坊、
あっその前に地元オネエサマのダンナサマもいらしたっけ
そして今回は・・・
ミスター 教え好き だそうです。
お前もそろそろ おいしい思いばかりしていないで
ミックスWのなんたるかを とくと叩き込んでもらえ
ということでしょうか
素直にその教えを聞きいれながら、成長することができるのか ひらめ。
・・・・ できるかなあ
2009年09月01日
ボケ
正月太りに正月ボケ ならぬ 夏休み太りに夏休みボケ のひらめです。
「ボケ」に関しては、このところのブログを見ていただければ
充分お察しいただけるかと(笑)
やっと学校が始まって、レッスンに通う毎日が始まるわ~
とホクホク気分でコートに入ったものの、
あっっ ・・・ 足が重い
たた 球に 力が伝わらない
腕が だる~
と、三重苦に陥っておりました
こりゃ あかんわ
徐々に体力を戻していかなければいけません
気力もね。
さて、今月17日には ひさびさに某テニスガーデンの女Wの試合にエントリーしています。
が、このところ ちょいナマちゃんと合わせる機会がめっきり減っており
ちょいと2人のコンビネーションがぎくしゃくし始めております。
試合前に どうにかしてペア練習を増やしていきたいなあ。
お~。 ちょこっとだけ やる気出てきた。
「ボケ」に関しては、このところのブログを見ていただければ
充分お察しいただけるかと(笑)
やっと学校が始まって、レッスンに通う毎日が始まるわ~
とホクホク気分でコートに入ったものの、
あっっ ・・・ 足が重い
たた 球に 力が伝わらない
腕が だる~
と、三重苦に陥っておりました
こりゃ あかんわ
徐々に体力を戻していかなければいけません
気力もね。
さて、今月17日には ひさびさに某テニスガーデンの女Wの試合にエントリーしています。
が、このところ ちょいナマちゃんと合わせる機会がめっきり減っており
ちょいと2人のコンビネーションがぎくしゃくし始めております。
試合前に どうにかしてペア練習を増やしていきたいなあ。
お~。 ちょこっとだけ やる気出てきた。