2007年10月08日
ペア解消
今日は、雨
の中びしょびしょになって試合してきました。
結果は散々
。
前回の初戦敗退から(その少し前から)考えていたことですが、
今のペアを一旦リセットしようかと・・・
勇気を出して、今日の帰り道に話を出してみました。
彼女は最近仕事が大変になり、練習時間もなかなか取れず、
一方、私は相変わらずテニス漬け
の毎日。
テニスへののめり込み度も当然違いが出てくるわけで・・・。
一年ちょっと一緒に頑張ってきて、一緒に階段を登っている
感じがとても良かったし、大好きな子なのですごく寂しいんだけど、
ズレが生じていることはお互いわかっていた事なので、
割とすんなり了承してくれました。
でもレッスンで週1回は一緒だし、
練習会なんかには一緒に組んで楽しく出ようね。
ということになりました。
大きな大会には、他のペアを見つけて出ることになりますが、、、、、、
やっぱり、姉御にお願いするしかないかしら。
他にあてもないしなあ。
気心も知れてるし。・・・ってとこが逆にひっかかるとこでもあるんだけど。
かつて組んでいた頃に比べれば、私も少しは上達していると思うから、
少しは対等な立場でプレー
することができるかも。
とりあえずは年末のコーチ杯で組んでもらえるか聞いてみよう。

結果は散々

前回の初戦敗退から(その少し前から)考えていたことですが、
今のペアを一旦リセットしようかと・・・
勇気を出して、今日の帰り道に話を出してみました。
彼女は最近仕事が大変になり、練習時間もなかなか取れず、
一方、私は相変わらずテニス漬け

テニスへののめり込み度も当然違いが出てくるわけで・・・。
一年ちょっと一緒に頑張ってきて、一緒に階段を登っている
感じがとても良かったし、大好きな子なのですごく寂しいんだけど、
ズレが生じていることはお互いわかっていた事なので、
割とすんなり了承してくれました。
でもレッスンで週1回は一緒だし、
練習会なんかには一緒に組んで楽しく出ようね。
ということになりました。
大きな大会には、他のペアを見つけて出ることになりますが、、、、、、
やっぱり、姉御にお願いするしかないかしら。
他にあてもないしなあ。
気心も知れてるし。・・・ってとこが逆にひっかかるとこでもあるんだけど。
かつて組んでいた頃に比べれば、私も少しは上達していると思うから、
少しは対等な立場でプレー

とりあえずは年末のコーチ杯で組んでもらえるか聞いてみよう。