2010年03月03日
気になりますか
どうやらみなさん その後の結果が気になるようですね
なんちゃって かなり 自意識過剰気味のひらめです(笑)
さて、決勝大会は 22ペアによるトーナメント。
初戦と決勝のみ8ゲームマッチ ほかは 6ゲームマッチ ノーアド。
私たちは1R入りでした。
<1R>
前半はシーソーゲームでしたが 7-4 と リード
しかし おバカな2人は 7-7 8-8 と追いつかれてしまい、タイブレーク
もうよく覚えていませんが 確か「苦しい時の2ステイ作戦」を
取ったような気がします。
とにかく タイブレを7-4で押さえて 9-8
<2R>
これも どうだったか よく覚えてないけど 6-3
<3R>
たしか ここでは 平行陣で対戦したのが成功して 6-3
「今日は2試合はやって帰ろうね」 と言っていたのが
あれよ あれよと 準決勝になってしまいました。
<準決勝>
知り合いの目クリリンちゃんとの対戦。
これがまた 今回、どえりゃー頼りになるペアさんを探し当てました
という感じ (笑)
二人ともグリグリのストロークで 「これは オダンゴかい?」 と青ざめます
しかし こちらも グリグリのちょいナマちゃんが頑張り
ひらめちゃんは 前でウロチョロと動き回るの だけ を頑張り(笑)
3-6
ま いっか (やけにあっさり)
そして まだおまけがありました。
<3位決定戦>
どーせなら 勝って帰ろうよ と
8ゲームのつもりで気合いを入れてやっていたら いつのまにか
「ありがとうございました」
あれ?
6-0 で終わったのでした。
というわけで 今回は3位
いや~、よく頑張ったで賞
・・・・足 ボロボロだけど
なんちゃって かなり 自意識過剰気味のひらめです(笑)
さて、決勝大会は 22ペアによるトーナメント。
初戦と決勝のみ8ゲームマッチ ほかは 6ゲームマッチ ノーアド。
私たちは1R入りでした。
<1R>
前半はシーソーゲームでしたが 7-4 と リード
しかし おバカな2人は 7-7 8-8 と追いつかれてしまい、タイブレーク
もうよく覚えていませんが 確か「苦しい時の2ステイ作戦」を
取ったような気がします。
とにかく タイブレを7-4で押さえて 9-8

<2R>
これも どうだったか よく覚えてないけど 6-3

<3R>
たしか ここでは 平行陣で対戦したのが成功して 6-3

「今日は2試合はやって帰ろうね」 と言っていたのが
あれよ あれよと 準決勝になってしまいました。
<準決勝>
知り合いの目クリリンちゃんとの対戦。
これがまた 今回、どえりゃー頼りになるペアさんを探し当てました
という感じ (笑)
二人ともグリグリのストロークで 「これは オダンゴかい?」 と青ざめます
しかし こちらも グリグリのちょいナマちゃんが頑張り
ひらめちゃんは 前でウロチョロと動き回るの だけ を頑張り(笑)
3-6

ま いっか (やけにあっさり)
そして まだおまけがありました。
<3位決定戦>
どーせなら 勝って帰ろうよ と
8ゲームのつもりで気合いを入れてやっていたら いつのまにか
「ありがとうございました」
あれ?
6-0 で終わったのでした。

というわけで 今回は3位
いや~、よく頑張ったで賞

・・・・足 ボロボロだけど