2008年11月14日
ぶらり 有明へ
行ってきました。ぶらりと 有明へ。
今日は準決勝がたくさん。見所もたくさん。
なんてったって お客さんがわんさか集まったのはやはり、
ベテラン 伊達さま VS 現役代表 藍子嬢
歳の差12歳。
藍子嬢の伸びのあるストロークに、
ライジングで返したボールがアウトしてしまうこともありましたが、
全体的にベテラン伊達が優勢でした。
ラリーでは 相手のパワーを利用した切り返しで
正確にコースをつくのも凄かったけれど、
まずはリターンを相手の足元にふか~く返す・・・深いんだな これがまた。
これでポイントをたくさん取っていました。
しかもあのライジングの早いタイミングでこれをやられては、
さすがの若い藍子嬢も反応しきれず、ネットにかけてしまう。
セカンドサーブもライジングで叩き込まれていたし・・・
サーブはバックに集めたほうがよかったんじゃないかなあ
・・・・なんつって こんなド素人に言われたかないだろうけど
しかし、足元への深いリターン。
なんていうか、基本中の基本なんだろうけど、
やっぱり とっても有効な手段なんだ・・・。 メモメモ。
デュースを繰り返してやっとキープする藍子嬢とは対照的に
伊達さまは 大事な場面でサービスエースをがんがん取って、ラクにキープ
藍子嬢は 最後までやりたいことをやらせてもらえないまま
終わってしまった感じでした。
決勝は さらに若いユリカ姫とあたるそうです。 高校生?
今日は よく走って拾いまくっては相手のミスをさそい、
タイミングよくスピンロブをあげたり、相手の逆をついたりしていました。
これでもか ってくらいの グリグリ系で。
どっちが勝つかな~・・・
今日は準決勝がたくさん。見所もたくさん。
なんてったって お客さんがわんさか集まったのはやはり、
ベテラン 伊達さま VS 現役代表 藍子嬢
歳の差12歳。
藍子嬢の伸びのあるストロークに、
ライジングで返したボールがアウトしてしまうこともありましたが、
全体的にベテラン伊達が優勢でした。
ラリーでは 相手のパワーを利用した切り返しで
正確にコースをつくのも凄かったけれど、
まずはリターンを相手の足元にふか~く返す・・・深いんだな これがまた。
これでポイントをたくさん取っていました。
しかもあのライジングの早いタイミングでこれをやられては、
さすがの若い藍子嬢も反応しきれず、ネットにかけてしまう。
セカンドサーブもライジングで叩き込まれていたし・・・
サーブはバックに集めたほうがよかったんじゃないかなあ
・・・・なんつって こんなド素人に言われたかないだろうけど
しかし、足元への深いリターン。
なんていうか、基本中の基本なんだろうけど、
やっぱり とっても有効な手段なんだ・・・。 メモメモ。
デュースを繰り返してやっとキープする藍子嬢とは対照的に
伊達さまは 大事な場面でサービスエースをがんがん取って、ラクにキープ
藍子嬢は 最後までやりたいことをやらせてもらえないまま
終わってしまった感じでした。
決勝は さらに若いユリカ姫とあたるそうです。 高校生?
今日は よく走って拾いまくっては相手のミスをさそい、
タイミングよくスピンロブをあげたり、相手の逆をついたりしていました。
これでもか ってくらいの グリグリ系で。
どっちが勝つかな~・・・
投稿者 ひらめ 18:17 | コメント(3)| トラックバック(0)
決勝はテレビ中継がありますので「ひらめ」というボードを持って明日も是非観戦にお出かけ下さい(笑)
『ひらめ』ボードを探せばいいんですね?修行僧さん
よろぴくです。
目立つためには ひ と ら と め を別々にして
隣の人にも持って貰いましょうか。
「ホンモノはどれだ」クイズもできて楽しいし・・・。
で、観戦に行くのは・・・・ 来年かな。
それまで待っててね 修行僧さま。& のびぃさま。