2008年10月31日
ホワイトシチュー
さむっ。
こんな日はホワイトシチューがいいですね。
鮭と白菜の・・・・ と思っていたのが、
結局、冷蔵庫の中にあったものをあれもこれもぶちこんで、
ちゃんこのような ごった煮シチューになってしまいました。
なるべく一皿ですませたい、というのが怠慢主婦のホンネでございます。
ところで 今日の練習は・・・
後輩の面倒をよく見てくださるS田さまと一緒に、自主練。
いつもメニューを提案してくださって、ラリー中に気付いたことを
わかりやすくアドバイスしてくださる。
無料でレッスンを受けたようなお得な気分になります。
そして、あっちやら こっちやらの配球で
私たちをドタバタと翻弄してくださるので大変勉強になります。
そして、今度の祝日は ミックスWデー。
集まったメンバーを聞いたら、ほぼ地元サークルの身内の大会のようです。
しかも、女性陣のほうが上手いペアばかり (特に夫婦)
みなさん、「パパ狙い」 でいくそうです (笑)
で、 「ひらめさんもきっと ペアが狙われるから大丈夫よ」
え。 そうなの。
今までミックスといえば、ペアの男性におんぶに抱っこの状態しか
経験したこと無いんですけど・・・
どうなっちゃうのやら。
こんな日はホワイトシチューがいいですね。
鮭と白菜の・・・・ と思っていたのが、
結局、冷蔵庫の中にあったものをあれもこれもぶちこんで、
ちゃんこのような ごった煮シチューになってしまいました。
なるべく一皿ですませたい、というのが怠慢主婦のホンネでございます。
ところで 今日の練習は・・・
後輩の面倒をよく見てくださるS田さまと一緒に、自主練。
いつもメニューを提案してくださって、ラリー中に気付いたことを
わかりやすくアドバイスしてくださる。
無料でレッスンを受けたようなお得な気分になります。
そして、あっちやら こっちやらの配球で
私たちをドタバタと翻弄してくださるので大変勉強になります。
そして、今度の祝日は ミックスWデー。
集まったメンバーを聞いたら、ほぼ地元サークルの身内の大会のようです。
しかも、女性陣のほうが上手いペアばかり (特に夫婦)
みなさん、「パパ狙い」 でいくそうです (笑)
で、 「ひらめさんもきっと ペアが狙われるから大丈夫よ」
え。 そうなの。
今までミックスといえば、ペアの男性におんぶに抱っこの状態しか
経験したこと無いんですけど・・・
どうなっちゃうのやら。
2008年10月30日
ありがとう
たくさんの おめでとうコメントありがとうございます。
メールもいくつかいただきました。
コートでも声をかけていただきました。
ほんとに皆さん ありがとうございます。
これからも ありがとうの気持ちを忘れずに より謙虚に
練習に励みたいと思います。
なにせ、本人の思いとは裏腹に、態度がでかく見えるらしいので(笑)
これからは より腰を低くして、
163cmの身長が155cmくらいに見えるように頑張ります。
そういう問題ではない?
とにかく あんまり 目立たないように・・・・
って考えるところが すでに 自意識過剰?
じゃあ、いいか。 素のままで。
(それでいいのか?)
メールもいくつかいただきました。
コートでも声をかけていただきました。
ほんとに皆さん ありがとうございます。
これからも ありがとうの気持ちを忘れずに より謙虚に
練習に励みたいと思います。
なにせ、本人の思いとは裏腹に、態度がでかく見えるらしいので(笑)
これからは より腰を低くして、
163cmの身長が155cmくらいに見えるように頑張ります。
そういう問題ではない?
とにかく あんまり 目立たないように・・・・
って考えるところが すでに 自意識過剰?
じゃあ、いいか。 素のままで。
(それでいいのか?)
2008年10月29日
家の事あれこれ
朝からぐったりモードのひらめです。
夕べ、久しぶりに飲んだビール・・・・
私らしくもない、350mlではなく、
かわいらしい小缶を1本開けただけにも関わらず、朝から頭がおもい。
子供達に朝ごはんを置いたあと、また布団に戻って眠り込んでしまいました。
もしかして 実は体調悪かったのか?
9時ごろ起き上がって、やっと活動開始
そして
雨ざらしで汚れたままの 窓ガラス
枯葉だらけの ガーデニング
たまったままの クリーニング
返し忘れていた 図書館の本
品切れ寸前だった 日用品類の買出し
振込み忘れていた お金
テニスにあけくれて放っておいた これらを全部片付けました。
今日の夕飯は、久しぶりに、
常日頃から娘ともどもお世話になっている友人母子を招き
焼肉で祝杯に付き合ってもらうことになっています。
ちょっとリッチに国産カルビを1パック「だけ」買ってみました(笑)
あとは外国産と、豚ね。ブタ。
賑やかで楽しいお酒 いや 夕食になることでしょう。
で、明日はさっそく、おばちゃんコーチのレッスンが待っています。
・・・・・ 終わらせない限り、終わりはないのね。
まだまだ これから なんですけどね。
夕べ、久しぶりに飲んだビール・・・・
私らしくもない、350mlではなく、
かわいらしい小缶を1本開けただけにも関わらず、朝から頭がおもい。
子供達に朝ごはんを置いたあと、また布団に戻って眠り込んでしまいました。
もしかして 実は体調悪かったのか?
9時ごろ起き上がって、やっと活動開始
そして
雨ざらしで汚れたままの 窓ガラス
枯葉だらけの ガーデニング
たまったままの クリーニング
返し忘れていた 図書館の本
品切れ寸前だった 日用品類の買出し
振込み忘れていた お金
テニスにあけくれて放っておいた これらを全部片付けました。
今日の夕飯は、久しぶりに、
常日頃から娘ともどもお世話になっている友人母子を招き
焼肉で祝杯に付き合ってもらうことになっています。
ちょっとリッチに国産カルビを1パック「だけ」買ってみました(笑)
あとは外国産と、豚ね。ブタ。
賑やかで楽しいお酒 いや 夕食になることでしょう。
で、明日はさっそく、おばちゃんコーチのレッスンが待っています。
・・・・・ 終わらせない限り、終わりはないのね。
まだまだ これから なんですけどね。
2008年10月28日
そして・・・・
さて、いよいよ、大会最終日。 準決勝と決勝の日です。
ひらめは実は 今日も朝からものすごい緊張して、
手が氷のように冷たいままでした。
なんだか余裕たっぷりのちょいナマちゃんの車の中、
お日様の陽を浴びてようやく血のめぐりがよくなってきました。
8時半に会場入りして、ほんのちょっとボレーボレー。
9時に挨拶、それから早速 準決勝が始まりました。
さて、相手は
フォアサイドさんはかなり安定して繋いでくる・・・が
バックサイドさんの決めが弱く、ミスも多い。
穴がみつかれば徹底して攻めるのがちょいナマの強いところ
終わってみれば ちょいナマちゃんの思い通りの展開で
6-1
私はなにをしたかというと、
チャンスボールを力んでミスして最初の1ゲームを相手にあげちゃった。
ゴメン
その後はとりあえず落ち着いて 自分の仕事はしたつもりですが。
それからコンソレの準決勝をはさみ
その間に応援に来てくれた皆さんと挨拶をして
決勝です。
さすがは決勝の相手
どこに球を送っても返ってくる 返ってくる。
「決勝」の力みとビビリもあって 1-3になってしまった
しかしここでも目立つのは大チャンスのひらめのミス
・・・・・ これを決めないでどうするんじゃい というやつ
(ちなみに このあとも度々やってしまいました)
かなりやばい・・・ 2人でへこみそう・・・
しかし ここで、相手が嫌がっていそうな
深くてゆっくりした球で相手を崩す戦法へ切り替える
すると次のゲーム ブレイク成功
2-3
次のゲームは40-40ノーアドで
今度は相手が大チャンスをネット 助かった
3-3
相手がやや弱気になってきたか
4-3
私のサーブ 40-40になったところで
相手がゲームオーバーと勘違いするが、押しとどめて続きを再開。
ここで、長いラリーの末、相手がネット。 これも大きかった
5-3
しかし さすが 相手のナイスサーブで
5-4
ちょいナマちゃんのサーブ 30-15からダブフォで30-30
なんだか ちょっと苦しそう
と、相手のスマッシュがぎりぎり私のラケットに当たって
ひょろひょろの切り返しがポイントになり40-30 流れが変わる
最後はちょいナマちゃんお得意のストローク合戦から
相手のストレート狙いがネット
そして
優勝
です
念願の優勝・・・・ 涙
ヘボなペアにも我慢して 優勝に導いてくれたちょいナマちゃん
ありがとう。
ひらめは実は 今日も朝からものすごい緊張して、
手が氷のように冷たいままでした。
なんだか余裕たっぷりのちょいナマちゃんの車の中、
お日様の陽を浴びてようやく血のめぐりがよくなってきました。
8時半に会場入りして、ほんのちょっとボレーボレー。
9時に挨拶、それから早速 準決勝が始まりました。
さて、相手は
フォアサイドさんはかなり安定して繋いでくる・・・が
バックサイドさんの決めが弱く、ミスも多い。
穴がみつかれば徹底して攻めるのがちょいナマの強いところ
終わってみれば ちょいナマちゃんの思い通りの展開で
6-1
私はなにをしたかというと、
チャンスボールを力んでミスして最初の1ゲームを相手にあげちゃった。
ゴメン
その後はとりあえず落ち着いて 自分の仕事はしたつもりですが。
それからコンソレの準決勝をはさみ
その間に応援に来てくれた皆さんと挨拶をして
決勝です。
さすがは決勝の相手
どこに球を送っても返ってくる 返ってくる。
「決勝」の力みとビビリもあって 1-3になってしまった
しかしここでも目立つのは大チャンスのひらめのミス
・・・・・ これを決めないでどうするんじゃい というやつ
(ちなみに このあとも度々やってしまいました)
かなりやばい・・・ 2人でへこみそう・・・
しかし ここで、相手が嫌がっていそうな
深くてゆっくりした球で相手を崩す戦法へ切り替える
すると次のゲーム ブレイク成功
2-3
次のゲームは40-40ノーアドで
今度は相手が大チャンスをネット 助かった
3-3
相手がやや弱気になってきたか
4-3
私のサーブ 40-40になったところで
相手がゲームオーバーと勘違いするが、押しとどめて続きを再開。
ここで、長いラリーの末、相手がネット。 これも大きかった
5-3
しかし さすが 相手のナイスサーブで
5-4
ちょいナマちゃんのサーブ 30-15からダブフォで30-30
なんだか ちょっと苦しそう
と、相手のスマッシュがぎりぎり私のラケットに当たって
ひょろひょろの切り返しがポイントになり40-30 流れが変わる
最後はちょいナマちゃんお得意のストローク合戦から
相手のストレート狙いがネット
そして
優勝

念願の優勝・・・・ 涙
ヘボなペアにも我慢して 優勝に導いてくれたちょいナマちゃん
ありがとう。
2008年10月27日
ああ勘違い
ピアノの先生は5時に来る。
前日か当日にしか練習しない娘たちは、4時ごろから
先を争って練習を始める。
今日はそんなことがないように と、
学校から戻ってきた娘たちに、
今から練習しておきなさ~い!!
と口をすっぱくして言い続けた。
しかし、いつもにもまして のんびりムードの娘たち
親がこれだけ言ってんのに! きぃ~~~っ!!
すると、
だって今日ピアノないもん
ああ? ・・・ったく何いい加減なこと言いだすのよ
ん?
今日は 月曜日だ・・・・・。
毎週、火曜日のテニスレッスンに行った後にある ピアノ。
今日は月曜ですが 振り替えでレッスンに行ってきたため、
すっかり火曜日と勘違いしてしまいました。
ごめ~ん いひひ
・・・・・ いひひ じゃない。
私が子供だったらそう言い返すことでしょう。
そんな調子で、いよいよ明日は大会の最終日
準決勝と決勝です。
結局、そこらへんのみんなが 応援に来ると言っています。
いいような 悪いような
しかもこんな調子で大丈夫なのか
あしたは ボケませんように。
前日か当日にしか練習しない娘たちは、4時ごろから
先を争って練習を始める。
今日はそんなことがないように と、
学校から戻ってきた娘たちに、
今から練習しておきなさ~い!!
と口をすっぱくして言い続けた。
しかし、いつもにもまして のんびりムードの娘たち
親がこれだけ言ってんのに! きぃ~~~っ!!
すると、
だって今日ピアノないもん
ああ? ・・・ったく何いい加減なこと言いだすのよ
ん?
今日は 月曜日だ・・・・・。
毎週、火曜日のテニスレッスンに行った後にある ピアノ。
今日は月曜ですが 振り替えでレッスンに行ってきたため、
すっかり火曜日と勘違いしてしまいました。
ごめ~ん いひひ
・・・・・ いひひ じゃない。
私が子供だったらそう言い返すことでしょう。
そんな調子で、いよいよ明日は大会の最終日
準決勝と決勝です。
結局、そこらへんのみんなが 応援に来ると言っています。
いいような 悪いような
しかもこんな調子で大丈夫なのか
あしたは ボケませんように。
2008年10月26日
今日、友達と遊ぶから。
午前中、娘達からそう言われて、
・・・・てことは、別に お母さんいなくてもいい?
いいよ
ふっふっふ。 そうと決まればテニス行くでしょう。
今度の祝日に、地元のミックスWの大会があるのですが、
大御所ズーミンさまから、
「うちの主人と組んで出てもらえないかしら?」
とのメールをいただきました。
奥様からじきじきに申し入れ・・・
断ろうはずもなく ありがたくお願いすることにしました。
・・・・じゃ、ちょっとミックスの練習したいなあ・・・
地元じゃ男女別の練習だし・・・
よし。 山サークルのほうにビジターで入れてもらおう。
ついでに いとしのK君にもお誘いメールしちゃお~っと。
結局 お勉強で来られなかったけど、
メールのやりとりを何度もできただけで おばちゃんうれぴ~
テニスのほうは、相変わらず男性のサーブはろくに返せないわ
小学生の男の子に脇をびゅんびゅん抜かれるわ
ファーストサーブは入らないわ
いまいち いいところ無かった気がするけど
ま、いいさ。
女子Wはそこそこ いけてたし。
なにより メールできたから。
・・・ どっちがメインだよ
・・・・てことは、別に お母さんいなくてもいい?
いいよ
ふっふっふ。 そうと決まればテニス行くでしょう。
今度の祝日に、地元のミックスWの大会があるのですが、
大御所ズーミンさまから、
「うちの主人と組んで出てもらえないかしら?」
とのメールをいただきました。
奥様からじきじきに申し入れ・・・
断ろうはずもなく ありがたくお願いすることにしました。
・・・・じゃ、ちょっとミックスの練習したいなあ・・・
地元じゃ男女別の練習だし・・・
よし。 山サークルのほうにビジターで入れてもらおう。
ついでに いとしのK君にもお誘いメールしちゃお~っと。
結局 お勉強で来られなかったけど、
メールのやりとりを何度もできただけで おばちゃんうれぴ~

テニスのほうは、相変わらず男性のサーブはろくに返せないわ
小学生の男の子に脇をびゅんびゅん抜かれるわ
ファーストサーブは入らないわ
いまいち いいところ無かった気がするけど
ま、いいさ。
女子Wはそこそこ いけてたし。
なにより メールできたから。
・・・ どっちがメインだよ
2008年10月25日
やっぱり派手
いや~、派手でした。
ピンクのガット。
店で確認したときには黒いフレームに白いグリップにピンクのガットで
ちぐはぐしちゃって妙な感じ。
やめときゃよかったと、後悔しながらそそくさとしまって持ち帰りました。
しかし、家に戻ってグリップテープも黒で統一したら、
意外と締まってかっこよくなりました。
それでも、おばちゃん ちょっと恥ずかしい。
それはともかく、振り回してみて気付いたのですが、
メインラケットと、どうも重さが違う!
で、明細をみると10g以上軽いんです。
素振りした感じだけだと、メインよりサブのほうが扱いやすそうで
・・・・・もしかすると立場逆転してしまうかも。
メイン、危うし。
なんてったって、このおばちゃん 浮気症だしなぁ・・・。
ピンクのガット。
店で確認したときには黒いフレームに白いグリップにピンクのガットで
ちぐはぐしちゃって妙な感じ。
やめときゃよかったと、後悔しながらそそくさとしまって持ち帰りました。
しかし、家に戻ってグリップテープも黒で統一したら、
意外と締まってかっこよくなりました。
それでも、おばちゃん ちょっと恥ずかしい。
それはともかく、振り回してみて気付いたのですが、
メインラケットと、どうも重さが違う!
で、明細をみると10g以上軽いんです。
素振りした感じだけだと、メインよりサブのほうが扱いやすそうで
・・・・・もしかすると立場逆転してしまうかも。
メイン、危うし。
なんてったって、このおばちゃん 浮気症だしなぁ・・・。
2008年10月24日
おちゃらケット
次女は遠足の日だったのに、雨が降ってしまってかわいそう。
大きな公園なのに、外では遊べず。
でも室内でろうそく作りをしてきたんだと、嬉しそうです。
うふふ。
母のほうは、先日、安価で譲り受けたラケットのガットを張替えに出しました。
メインラケットと同じガットを・・・・と思ったら、
「色違いもありますよ」 と店員さん。
それも、ど ピ~ンク。
かっ かわいい・・・ けど 私のキャラじゃない・・・
しかしラケットは真っ黒けでちっとも色気がないし、
う~ん ・・・・と5秒くらい悩んで、(はやい)
ピンクでお願いします。
あ~あ 頼んじゃった。
ものすごい おちゃらケットになりそうです。
キャピキャピテニスができないぶん、ちょっとやけくそ気味です。
でもいいんだ。
ニューアドレス ちゃんと連絡してきてくれたから
大きな公園なのに、外では遊べず。
でも室内でろうそく作りをしてきたんだと、嬉しそうです。
うふふ。
母のほうは、先日、安価で譲り受けたラケットのガットを張替えに出しました。
メインラケットと同じガットを・・・・と思ったら、
「色違いもありますよ」 と店員さん。
それも、ど ピ~ンク。
かっ かわいい・・・ けど 私のキャラじゃない・・・
しかしラケットは真っ黒けでちっとも色気がないし、
う~ん ・・・・と5秒くらい悩んで、(はやい)
ピンクでお願いします。
あ~あ 頼んじゃった。
ものすごい おちゃらケットになりそうです。
キャピキャピテニスができないぶん、ちょっとやけくそ気味です。
でもいいんだ。
ニューアドレス ちゃんと連絡してきてくれたから

2008年10月23日
2つのレッスン
まずは、おばちゃんコーチ。
試合のシーズンもほぼおしまい ということで、
本日も体力強化 振り回しメニュー満載でした。
フォア バックの連続球出しストロークを1分半×両サイド
ランダム球出しの振り回しボレー カゴ半分くらい
ネットタッチしてスマッシュ10本を 両サイド
そのあとはボレストの変形バージョンや サーブからのゲーム形式
先週、大会の試合内容を見ていたコーチからこんな指摘を受けました。
ひらめはバックなんだから、もっと勝負に出て決めにいきなさい
・・・で、いつもより思い切ってポーチに出たりしてみると
おばちゃん、いちおう、満足そう。
終わってから次に男性コーチのレッスンへ向かう。
これは人数調整のため誘いがかかった、いわゆるビジター参加。
2レッスンになるけど・・・明日は雨でテニスできそうにないし、行っちゃえ。
こちらはやや基本に戻って、打点の入れ替えを重視した通常の球出し。
うん、このペースなら最後まで余裕でいけるかな
と思ったら 最後はクロス面のボレスト合戦になり、
人数が少ない分 休む間もなくストローク・・・ はあはあ。
甘かった。 さすがにハードコートでの2連続は 足が だる~。
おまけに最後、小雨が降り出して、
ショートクロスの球をやっと返したと思ったら、
ずるっ べちゃっ
白いパンツが真っ黒けになってしまいました。(泣)
帰宅してすぐにごしごし洗ったら、なんとか汚れは落ちましたが。
サッカー少年のいるお宅は大変だろうなあ
なんて思ってしまった。
試合のシーズンもほぼおしまい ということで、
本日も体力強化 振り回しメニュー満載でした。
フォア バックの連続球出しストロークを1分半×両サイド
ランダム球出しの振り回しボレー カゴ半分くらい
ネットタッチしてスマッシュ10本を 両サイド
そのあとはボレストの変形バージョンや サーブからのゲーム形式
先週、大会の試合内容を見ていたコーチからこんな指摘を受けました。
ひらめはバックなんだから、もっと勝負に出て決めにいきなさい
・・・で、いつもより思い切ってポーチに出たりしてみると
おばちゃん、いちおう、満足そう。
終わってから次に男性コーチのレッスンへ向かう。
これは人数調整のため誘いがかかった、いわゆるビジター参加。
2レッスンになるけど・・・明日は雨でテニスできそうにないし、行っちゃえ。
こちらはやや基本に戻って、打点の入れ替えを重視した通常の球出し。
うん、このペースなら最後まで余裕でいけるかな
と思ったら 最後はクロス面のボレスト合戦になり、
人数が少ない分 休む間もなくストローク・・・ はあはあ。
甘かった。 さすがにハードコートでの2連続は 足が だる~。
おまけに最後、小雨が降り出して、
ショートクロスの球をやっと返したと思ったら、
ずるっ べちゃっ
白いパンツが真っ黒けになってしまいました。(泣)
帰宅してすぐにごしごし洗ったら、なんとか汚れは落ちましたが。
サッカー少年のいるお宅は大変だろうなあ
なんて思ってしまった。
2008年10月22日
お勉強
受験生は大変だなあ・・・。
早いとこどっかの大学に決めちゃって、おばちゃんと一緒にテニスしようよ。
で、入試っていつなんだっけ?
前回ジュニアの男の子とキャピキャピミックスをしたのが
かれこれ ンカ月前・・・
そんな うきうきのテニスとはめっきり遠ざかっております。
ついこの間も、子供の幼稚園時代のイケメン?先生から
ご指名をいただいて(何の店だ) 一緒にテニスできそうだったのに、
コートが取れなくて流れてしまいました。
ああ、がっかり。
いまは、いたって真面目に 「じょしだぶるす」。
おばちゃんは もっとおばちゃんの先輩達に囲まれて
それはそれは 毎日テニスの練習に励んでいるのであります。
きれいなおばちゃんなら いくらでもいるんですけど・・・
いっそのこと そっち系に転向してみるか。
そしたら ある意味 楽しくなるぞ。
楽しく・・・・
そういえば今日の地元練習の帰りに、
「来年からはJ連ね・・・しがらまないで 楽しくテニスしてね」
と、ベテラン様から、さらっと言われました。
その 「さらっと」さ が、よけい、怖い。(笑)
どんな妖怪がでてくるのやら。
早いとこどっかの大学に決めちゃって、おばちゃんと一緒にテニスしようよ。
で、入試っていつなんだっけ?
前回ジュニアの男の子とキャピキャピミックスをしたのが
かれこれ ンカ月前・・・
そんな うきうきのテニスとはめっきり遠ざかっております。
ついこの間も、子供の幼稚園時代のイケメン?先生から
ご指名をいただいて(何の店だ) 一緒にテニスできそうだったのに、
コートが取れなくて流れてしまいました。
ああ、がっかり。
いまは、いたって真面目に 「じょしだぶるす」。
おばちゃんは もっとおばちゃんの先輩達に囲まれて
それはそれは 毎日テニスの練習に励んでいるのであります。
きれいなおばちゃんなら いくらでもいるんですけど・・・
いっそのこと そっち系に転向してみるか。
そしたら ある意味 楽しくなるぞ。
楽しく・・・・
そういえば今日の地元練習の帰りに、
「来年からはJ連ね・・・しがらまないで 楽しくテニスしてね」
と、ベテラン様から、さらっと言われました。
その 「さらっと」さ が、よけい、怖い。(笑)
どんな妖怪がでてくるのやら。
2008年10月22日
すっきり
ビールを控えているせいか、(まだ2日だけど)
朝の目覚めがすっきりさっぱりで気持ちいい。
夜飲むと、太る というよりも むくみ が出るんだな
体重ももとに戻りました
サリーちゃんの足にも 心なしか足首があるように見えます(笑)
では 地元の練習へ・・・。
また いやみ言われなきゃいいけど
朝の目覚めがすっきりさっぱりで気持ちいい。
夜飲むと、太る というよりも むくみ が出るんだな
体重ももとに戻りました
サリーちゃんの足にも 心なしか足首があるように見えます(笑)
では 地元の練習へ・・・。
また いやみ言われなきゃいいけど
2008年10月21日
焼きそば
ときどき、焼きそばが無性に食べたくなります。
野菜と豚肉をたくさん入れて、中華鍋でが~っと炒めて
大皿にどさっ 青海苔をばさばさっとふりかけたら
さあ 食え
とばかりに食卓へどん。
ハハはこれにビールがあると最高なんだけど
今日は我慢します。
・・・ なんのことはない、ただの手抜きメニューです。
野菜と豚肉をたくさん入れて、中華鍋でが~っと炒めて
大皿にどさっ 青海苔をばさばさっとふりかけたら
さあ 食え
とばかりに食卓へどん。
ハハはこれにビールがあると最高なんだけど
今日は我慢します。
・・・ なんのことはない、ただの手抜きメニューです。
2008年10月20日
フォアおばけ
地元の練習で、あの○様から、じきじきに
フォアのストロークについてご指導を受けました。
で、今日はレッスン前にちょこっと自分で投げた球から
ストロークを打つ練習を・・・・
やってはみたけど、なんだかなあ。
頭じゃわかってるんだけど、 身体でうまくイメージできません(泣)
う~ん フォア フォア フォア・・・・・
そればっかり考えていたら、フォアおばけ
にとり憑かれてしまいました。
レッスンが始まっても、フォアおばけのどよどよ~んとした
空気がとりまいて、身体が金縛りにあったようです。
あ~、今日のレッスン、だめかも
途中で帰ろうかとまで思ってしまいました
結局、どうしたかというと、
ここが 短絡的な性格で良かった と思うところなのですが
いつのまにか忘れちゃった
これがいちばん おばけに効くみたいです。
あ~、やだやだ おばけ 嫌い。
・・・だけど これじゃ何の解決にもなっていない。
大会が終わったら ゆっくりおばけ退治にかかろう。
フォアのストロークについてご指導を受けました。
で、今日はレッスン前にちょこっと自分で投げた球から
ストロークを打つ練習を・・・・
やってはみたけど、なんだかなあ。
頭じゃわかってるんだけど、 身体でうまくイメージできません(泣)
う~ん フォア フォア フォア・・・・・
そればっかり考えていたら、フォアおばけ

レッスンが始まっても、フォアおばけのどよどよ~んとした
空気がとりまいて、身体が金縛りにあったようです。
あ~、今日のレッスン、だめかも
途中で帰ろうかとまで思ってしまいました
結局、どうしたかというと、
ここが 短絡的な性格で良かった と思うところなのですが
いつのまにか忘れちゃった
これがいちばん おばけに効くみたいです。
あ~、やだやだ おばけ 嫌い。
・・・だけど これじゃ何の解決にもなっていない。
大会が終わったら ゆっくりおばけ退治にかかろう。
2008年10月19日
断酒
さいきん、重い。
重くて、足がすぐだるくなる。 そして動きが鈍い。
これは、毎日の プシュ~っ ぐびぐび ぶは~っ のせいだ。
このところの過ごしやすい気候で
夏のテニスほどエネルギーを消費しなくなっているというのに
夏に 2~3日おきだったビールが、気付けば最近 毎日になっている・・・
ほんの 数Kgの差 なんだけど、
これが、もともと筋肉のない、なのに贅肉は一番最初についてしまう、
このサリーちゃん足にとっては実に大きい差なんでございます。
というわけで、 今度の試合まで 断酒します。
とりあえず 明日から(笑)
10日間くらい、できるでしょ。 たぶん。
できるかな
できるよね
重くて、足がすぐだるくなる。 そして動きが鈍い。
これは、毎日の プシュ~っ ぐびぐび ぶは~っ のせいだ。
このところの過ごしやすい気候で
夏のテニスほどエネルギーを消費しなくなっているというのに
夏に 2~3日おきだったビールが、気付けば最近 毎日になっている・・・
ほんの 数Kgの差 なんだけど、
これが、もともと筋肉のない、なのに贅肉は一番最初についてしまう、
このサリーちゃん足にとっては実に大きい差なんでございます。
というわけで、 今度の試合まで 断酒します。
とりあえず 明日から(笑)
10日間くらい、できるでしょ。 たぶん。
できるかな
できるよね
2008年10月17日
2本目
ボンバーさんが、ある日、おニューのヨネラケットを持ってきました。
あれっ? ボンバーさんて、私と同じブラックライトでしたよね?
しかも、つい先月、重めのブラックも買ったんじゃなかった?
それがね~。 たまたま試打したこのラケット、
ものすごい気に入っちゃったのよ~。 で、衝動買い。
お金持ちで羨ましゅうございます。
え、え、ところで、まえのまえに使っていたブラックライトは?
もう、すでに獲物を狙っている ひらめの細い目がキラリ
あげようか?
ワン!!
こうして、本日、5千円という破格でラケットをゆずってもらいました。
ラッキー ラッキー
よかった~。 2本目を無理して買わずにいて。
これで試合の時も、種類の違うラケットを持っていかずにすみます。
ちょっと上級者になった気分。
とりあえずは、ガットを張り替えなくちゃ。
あれっ? ボンバーさんて、私と同じブラックライトでしたよね?
しかも、つい先月、重めのブラックも買ったんじゃなかった?
それがね~。 たまたま試打したこのラケット、
ものすごい気に入っちゃったのよ~。 で、衝動買い。
お金持ちで羨ましゅうございます。
え、え、ところで、まえのまえに使っていたブラックライトは?
もう、すでに獲物を狙っている ひらめの細い目がキラリ
あげようか?
ワン!!
こうして、本日、5千円という破格でラケットをゆずってもらいました。
ラッキー ラッキー

よかった~。 2本目を無理して買わずにいて。
これで試合の時も、種類の違うラケットを持っていかずにすみます。
ちょっと上級者になった気分。
とりあえずは、ガットを張り替えなくちゃ。
2008年10月16日
やられた
だめだ やられた・・・
久しぶりに 曲聴いて 泣いた
高校生の頃に演奏したことのある、大好きだった曲をバックに
曲だけでも壮大な気分になるうえに
やたらとポジティブな歌詞が続いて・・・・
不覚にも 涙
ごめん お酒もちょっと入ってるけど・・・
子供達も はまりました。
もう、何回目? 今 聴いてるの。
そんなわけで またブログ書いちゃった。
2008年10月16日
いつになく
今日のおばちゃんコーチのレッスンは、やばかった。
いつになく、コーチの目が燃えている・・・・ メラメラ
いつになく、メニューがきつい・・・
そして いつになく、私たちペアへの注文が多い・・・
他のメンバーに申し訳ないほど・・・
それじゃあ 通用しない とか、
そんなんじゃ あそこで勝てない とか、
いったいどのステージの話をしているんだ
申し訳ないんですが、コーチ、私たちには、
これから一番大事な試合が残っているわけで
まだ今のステージも終わってないんですけど・・・。
あんまり 焦らないでくださ~い。
いつになく、コーチの目が燃えている・・・・ メラメラ
いつになく、メニューがきつい・・・
そして いつになく、私たちペアへの注文が多い・・・
他のメンバーに申し訳ないほど・・・
それじゃあ 通用しない とか、
そんなんじゃ あそこで勝てない とか、
いったいどのステージの話をしているんだ
申し訳ないんですが、コーチ、私たちには、
これから一番大事な試合が残っているわけで
まだ今のステージも終わってないんですけど・・・。
あんまり 焦らないでくださ~い。
2008年10月15日
台風接近?
女の園のテニス連合に入ると、それはそれは いろいろなところに
渦が巻いているらしい。
テニスの実力はさておき、 うわさ ねたみ その他もろもろが一人歩きして
本人の知らないところで 本人像ができあがってしまったりするそうです。
すげ~な 女の世界って。 しかし、ほんまかいな
まだ足を踏み入れていない領域なので、半信半疑で聞いていた。
ま、私はたぶん、そういうのとは無縁だろうな
なんて軽く考えていた。
けれど、
いわゆる、我が県の、連合入会前の 登竜門のような場である、
春の大会と、秋の大会の卒業を決めたあたりから、
周りの空気がちょっと変わってきた。
あれ? そういうこと言う人だったっけ?
おや? なんでそんなこと教えてくれるの?
へ? いや全然気付きませんでした。
はあ~、そんなこともあったんだ
なんかこう、台風の接近に伴って湿った空気が流れ込んでくるような感じです。
ふたを開けたら何が出てくるんだろう
怖いけど見てみたい・・・ みたいな。
とりあえず、見るだけ見て、聞くだけ聞いておこうかしら。
チョットダケオモシロソウダカラ
だけど、あとは知~らない。
女のぐちゃぐちゃほど やっかいなものはないからね。
・・・ 男のぐちゃぐちゃも かなり面倒そうだけど
渦が巻いているらしい。
テニスの実力はさておき、 うわさ ねたみ その他もろもろが一人歩きして
本人の知らないところで 本人像ができあがってしまったりするそうです。
すげ~な 女の世界って。 しかし、ほんまかいな
まだ足を踏み入れていない領域なので、半信半疑で聞いていた。
ま、私はたぶん、そういうのとは無縁だろうな
なんて軽く考えていた。
けれど、
いわゆる、我が県の、連合入会前の 登竜門のような場である、
春の大会と、秋の大会の卒業を決めたあたりから、
周りの空気がちょっと変わってきた。
あれ? そういうこと言う人だったっけ?
おや? なんでそんなこと教えてくれるの?
へ? いや全然気付きませんでした。
はあ~、そんなこともあったんだ
なんかこう、台風の接近に伴って湿った空気が流れ込んでくるような感じです。
ふたを開けたら何が出てくるんだろう
怖いけど見てみたい・・・ みたいな。
とりあえず、見るだけ見て、聞くだけ聞いておこうかしら。
チョットダケオモシロソウダカラ
だけど、あとは知~らない。
女のぐちゃぐちゃほど やっかいなものはないからね。
・・・ 男のぐちゃぐちゃも かなり面倒そうだけど
2008年10月14日
軌道修正
何書こうか・・・・
特にネタがありません。
今日の夕飯はハンバーグでした。
子供は秋休みが終わり、明日から学校です。
今日のレッスンは、久々にフルメンバーが集まりました。
そういえば、今日のレッスンで、秋の大会の話が出ました。
私たちはまだ終わっていませんが、仲間のほとんどは
「あ~ 終わった終わった お疲れさま~!」
と、今にも乾杯が始まりそうな状態で、
なんだか、取り残された というか 複雑な気分です。
準決と決勝だけ、3週間も間があいてから というのも、
気持ちがリフレッシュできていいような・・・
気が抜けて悪いような・・・
自分達で気持ちをどっちに持っていくのか が
また勝負の決め手になるんでしょうけど。
そういやブログのほうも、
最近、ネタが ちと 下 の方向へむかいがちだったので
方向転換せねばいけません (笑)
いろいろ、正しいほうへ軌道修正を意識しながら
ぼちぼちと 歩いていきましょうね。
2008年10月13日
全敗
地元の紅白戦に参加してきました。
受付順に紅白に分かれて、その場でペアを組んでゲームをします。
女子の参加人数は7名と少なく、
直近の試合に向けて練習をしたいからという固定ペアもいたりして、
女WはA田さんとずっと組ませていただくことになりました。
A田さん
・・・妙なカンロクと色気を持ち、極道の妻たちに出てきそうなキャラの方です。
で、3試合して 3敗
そのあとミックスもひとつやって 負け
本日は全敗でした。 (涙)
いやいや、この地元サークルでは やっぱり まだまだ
ペーペーのガキンチョなのでございます。
ここに ちょいナマちゃんを連れてきて、
2人でどれくらい食い下がれるものか試してたいところですが
残念ながらこの街の住民限定のサークル・・・。
となりまちに住むちょいナマちゃんは呼べないのです。
観戦中に、
ご主人がいる週末なのに大丈夫なの? と
オネエサマがたから、夫婦崩壊を危惧する声もあがりましたが、
ちゃんとOKをもらってきたので 大丈夫。
たぶん・・・・・。
受付順に紅白に分かれて、その場でペアを組んでゲームをします。
女子の参加人数は7名と少なく、
直近の試合に向けて練習をしたいからという固定ペアもいたりして、
女WはA田さんとずっと組ませていただくことになりました。
A田さん
・・・妙なカンロクと色気を持ち、極道の妻たちに出てきそうなキャラの方です。
で、3試合して 3敗
そのあとミックスもひとつやって 負け
本日は全敗でした。 (涙)
いやいや、この地元サークルでは やっぱり まだまだ
ペーペーのガキンチョなのでございます。
ここに ちょいナマちゃんを連れてきて、
2人でどれくらい食い下がれるものか試してたいところですが
残念ながらこの街の住民限定のサークル・・・。
となりまちに住むちょいナマちゃんは呼べないのです。
観戦中に、
ご主人がいる週末なのに大丈夫なの? と
オネエサマがたから、夫婦崩壊を危惧する声もあがりましたが、
ちゃんとOKをもらってきたので 大丈夫。
たぶん・・・・・。
2008年10月11日
訂正
朝 アップした記事に訂正がございました。
団体戦は、開始時間を遅らせて、決行したそうです。
そして、最初の2戦で、2敗。 つまりチームの負けが確定
私の出る予定だった3戦目は消化試合となり、
(これには勝てたそうですが)
ひらめの不在は結果的になんの問題もなく、円満にすみました。
負けは残念ですが、ちょっと ホッといたしました。
へへへ。
でも、13日、せっかくパパ殿からテニスOKもらったからなぁ・・・
地元サークルの「部内戦」ってやつに行ってきちゃおっかな~。
とすると、今晩も一応 ご奉仕しておくか・・・。
こんなところで 女の私が自分で言うのも憚られますが、
実はワタクシのそれ、かなり 「イイ」らしいんです。
指圧マッサージ。
団体戦は、開始時間を遅らせて、決行したそうです。
そして、最初の2戦で、2敗。 つまりチームの負けが確定
私の出る予定だった3戦目は消化試合となり、
(これには勝てたそうですが)
ひらめの不在は結果的になんの問題もなく、円満にすみました。
負けは残念ですが、ちょっと ホッといたしました。
へへへ。
でも、13日、せっかくパパ殿からテニスOKもらったからなぁ・・・
地元サークルの「部内戦」ってやつに行ってきちゃおっかな~。
とすると、今晩も一応 ご奉仕しておくか・・・。
こんなところで 女の私が自分で言うのも憚られますが、
実はワタクシのそれ、かなり 「イイ」らしいんです。
指圧マッサージ。

2008年10月11日
なぜか 雨
今日は、前回 雨で途中延期になった団体戦の続きをやる日でした。
日時が変わっても、一度オーダーを出してしまったので、
選手の変更はできません。
けれど私は オーダーの3試合目に名前を入れてもらったくせに、
家の都合で出られなくなってしまいました。
1,2試合目で決着がつかない場合、
3試合目がデフォ扱いになるうちのチームは負けになってしまいます。
すみません。オネエサマがた。
ただひたすら 頭を下げてまわりました。
が、今日も微妙な雨・・・・
ハードコートだからまた延期???
とすると、13日に再延期
とゆーことは、私も出られるかも???
帰宅中のパパに おそるおそる打診してみると、
意外にもあっさりと
いいよ
夕べのご奉仕が効いたのか (!?)
今日の朝ごはんがよかったのか
おととしあたりから、こんなことがよくあります。
ちょっと仕事を始めようと思って、テニスは控えなくちゃ
と思っていたら、先方の都合で仕事がなくなり
じゃ やっぱりテニスでしょう
ダンナの転勤が決まって、引越すとなるとしばらくテニスできないや
と思っていたら、「単身でいくから。」
じゃ ばりばりテニスでしょう
春の大会で、ちょいナマちゃんのスケジュールが合わなくて
デフォを覚悟していたら
雨の延期が続いて、逆にタイミングばっちりのスケジュールとなり
準優勝
今回も また雨で流れればひらめさんも出られるかもしれないじゃない
なんて冗談で言われていたけど
まさか 本当に雨
テニスの神様にでも見守られているのかしら
もっと やれ もっと やれ
・・・ 神様からそう云われたんじゃ やるしかないっしょ。
と、また勝手に都合のいい解釈をししまうのでした。
おめでたい人です。
日時が変わっても、一度オーダーを出してしまったので、
選手の変更はできません。
けれど私は オーダーの3試合目に名前を入れてもらったくせに、
家の都合で出られなくなってしまいました。
1,2試合目で決着がつかない場合、
3試合目がデフォ扱いになるうちのチームは負けになってしまいます。
すみません。オネエサマがた。
ただひたすら 頭を下げてまわりました。
が、今日も微妙な雨・・・・
ハードコートだからまた延期???
とすると、13日に再延期
とゆーことは、私も出られるかも???
帰宅中のパパに おそるおそる打診してみると、
意外にもあっさりと
いいよ
夕べのご奉仕が効いたのか (!?)
今日の朝ごはんがよかったのか
おととしあたりから、こんなことがよくあります。
ちょっと仕事を始めようと思って、テニスは控えなくちゃ
と思っていたら、先方の都合で仕事がなくなり
じゃ やっぱりテニスでしょう
ダンナの転勤が決まって、引越すとなるとしばらくテニスできないや
と思っていたら、「単身でいくから。」
じゃ ばりばりテニスでしょう
春の大会で、ちょいナマちゃんのスケジュールが合わなくて
デフォを覚悟していたら
雨の延期が続いて、逆にタイミングばっちりのスケジュールとなり
準優勝
今回も また雨で流れればひらめさんも出られるかもしれないじゃない
なんて冗談で言われていたけど
まさか 本当に雨
テニスの神様にでも見守られているのかしら
もっと やれ もっと やれ
・・・ 神様からそう云われたんじゃ やるしかないっしょ。
と、また勝手に都合のいい解釈をししまうのでした。
おめでたい人です。
2008年10月10日
うそつき
なんか、最近、自分に都合のいいように解釈をして
自分をごまかしている気がする。
やだなあ。 どんどん うそつきになっていくみたいで。
・・・ ただの独り言です。
ところで、今度の準決勝に、オネエサマ方が応援にくると言い張ってます。
いいです、たいした試合じゃないので、ほんとに。
・・・・あの面々にずらっと並ばれた日にゃ、私が萎縮するっちゅうの。
しかし、どうやらお目当ては 私ではないらしい。
このあいだの4~6Rの日、他の人の応援できていたオネエサマ1名が
たまたま私たちの試合も見て帰られた。
そして、ひらめさんの「ペアさん」上手だったわよ~
と、ふれまわっていたそうです。
はい、たしかに、ちょいナマちゃんのストロークで成り立っている
ペアでございますから・・・。 (汗)
やばいなあ そのうち ペア略奪されるかも (笑)
2008年10月08日
ぐえっ
夜中に必ず2~3回 目が覚めます。
歳のせいではありません。
寝ている私のお腹が ぐえっ
ふともものあたりが いてててっ
・・・・ 犯人は 次女のやつです。
毎晩、私 次女 長女の順番でと3人並んで寝ている母子。
とりわけ次女の寝相はめちゃくちゃ悪い。
布団を自転車こぎのように蹴飛ばし、
そのまま私のおなかに どさっ とのしかかる
そして両足のかかとで私の太ももを ぐりぐりっ と押してくる。
・・・・痛い!! っちゅうねん
夕べはあまりにひどいので、頭にきて、
次女を両足から吊り上げて元の位置に どかっ と投げ飛ばしてやりました。
しかし びくともせずに いびきをかきながら爆睡する次女
母はやっと寝場所を確保したというのに
30分もしないうちにまた ぐえっ が始まるのです。
きっと そのせいなんです。
最近 気がつくと昼寝ばかりしているのは。
歳のせいではありません。
寝ている私のお腹が ぐえっ
ふともものあたりが いてててっ
・・・・ 犯人は 次女のやつです。
毎晩、私 次女 長女の順番でと3人並んで寝ている母子。
とりわけ次女の寝相はめちゃくちゃ悪い。
布団を自転車こぎのように蹴飛ばし、
そのまま私のおなかに どさっ とのしかかる
そして両足のかかとで私の太ももを ぐりぐりっ と押してくる。
・・・・痛い!! っちゅうねん
夕べはあまりにひどいので、頭にきて、
次女を両足から吊り上げて元の位置に どかっ と投げ飛ばしてやりました。
しかし びくともせずに いびきをかきながら爆睡する次女
母はやっと寝場所を確保したというのに
30分もしないうちにまた ぐえっ が始まるのです。
きっと そのせいなんです。
最近 気がつくと昼寝ばかりしているのは。
2008年10月07日
ノコッタ ノコッタ
ただいま放心状態のひらめです。
ちょいナマちゃんの車に拾ってもらって、試合会場へ行きました。
先週の大会の続きです。
しょっぱなから試合入りでした。
4R 6-1
しばらく待ってから、
5R 6-1
この時点で、ベスト8決定。この大会は今年で卒業になりました。
それから 先日の教訓をいかして おにぎりを2つしっかり食べて・・・
6R 6-3
ベスト4に残りました。
しかし最後の試合はつらかった・・・
ストロークすごいし・・・
サーブはやいし・・・
それまでの相手とは全然違う・・・
大丈夫か・・・
それでも、気付いたら 5-1
えっ 5-1 !?
気付いたのがいけなかったのか
そのあとの2ゲームを 40-40 のノーアドでたて続けに落としてしまい
5-3
次のゲームも 40-0 から 40-30 に追い上げられちょっと苦しい・・・
と、相手のロブがたか~くあがって・・・・
ぜったい決めてやる
ぜったい決めてやる
ぜったい決めてやる
ばし~~~ん
ききききききき きまった~
よかった・・・ よかった・・・・ よかったよ~~~ぅ
ちょいナマと2人してちょこっと涙
スタッフで来ていたおばちゃんコーチともハグをして
汗でびっしょりじゃないの と文句を言われ
お前はロブ合戦になるとちょいナマに頼りすぎだとダメ出しをされ
それでも ベスト4だ~。
ああ・・・ よかった 脱力・・・。
次回、最終日は28日です。
ちょいナマちゃんの車に拾ってもらって、試合会場へ行きました。
先週の大会の続きです。
しょっぱなから試合入りでした。
4R 6-1
しばらく待ってから、
5R 6-1
この時点で、ベスト8決定。この大会は今年で卒業になりました。

それから 先日の教訓をいかして おにぎりを2つしっかり食べて・・・
6R 6-3
ベスト4に残りました。

しかし最後の試合はつらかった・・・
ストロークすごいし・・・
サーブはやいし・・・
それまでの相手とは全然違う・・・
大丈夫か・・・
それでも、気付いたら 5-1
えっ 5-1 !?
気付いたのがいけなかったのか
そのあとの2ゲームを 40-40 のノーアドでたて続けに落としてしまい
5-3
次のゲームも 40-0 から 40-30 に追い上げられちょっと苦しい・・・
と、相手のロブがたか~くあがって・・・・
ぜったい決めてやる
ぜったい決めてやる
ぜったい決めてやる
ばし~~~ん
ききききききき きまった~
よかった・・・ よかった・・・・ よかったよ~~~ぅ
ちょいナマと2人してちょこっと涙
スタッフで来ていたおばちゃんコーチともハグをして
汗でびっしょりじゃないの と文句を言われ
お前はロブ合戦になるとちょいナマに頼りすぎだとダメ出しをされ
それでも ベスト4だ~。
ああ・・・ よかった 脱力・・・。
次回、最終日は28日です。
2008年10月06日
拭きそうじ
雨でテニスはできず。
昨日の疲れも残っていたし、明日の試合もあるので
恵みの雨だったかもしれません。
こんな時は テニスばかりで怠けていた家の掃除でもするか と
雑巾持って拭きそうじを始めました。
やり始めると あそこも ここも 目に付きます。
みんなが座るソファの座面なんて、もはやアイボリーとはいえません。
何度も何度も やさしく拭いて、
・・・・・それでも落としきれなかったけど
もういいか。 きりないし。
諦めのはやい ひらめでした。
その後 ショッピングセンターへ。
雑巾がけでお腹が空いたので、牛丼をがっつくおばちゃん。
車でなければビールがほしかった(笑)
家に帰ると・・・
。
いや~、久々の専業主婦業は 最高やね。
ていうか、もともと専業主婦なんです。
テニスが無ければ、働いてただろうけど。
でも今はテニスなんです。
環境が許すかぎり・・・ はたしていつまでいけるか・・・
びくびく。
ともあれ 明日は大会の続き。 がんばりましょう。
昨日の疲れも残っていたし、明日の試合もあるので
恵みの雨だったかもしれません。
こんな時は テニスばかりで怠けていた家の掃除でもするか と
雑巾持って拭きそうじを始めました。
やり始めると あそこも ここも 目に付きます。
みんなが座るソファの座面なんて、もはやアイボリーとはいえません。
何度も何度も やさしく拭いて、
・・・・・それでも落としきれなかったけど
もういいか。 きりないし。
諦めのはやい ひらめでした。
その後 ショッピングセンターへ。
雑巾がけでお腹が空いたので、牛丼をがっつくおばちゃん。
車でなければビールがほしかった(笑)
家に帰ると・・・

いや~、久々の専業主婦業は 最高やね。
ていうか、もともと専業主婦なんです。
テニスが無ければ、働いてただろうけど。
でも今はテニスなんです。
環境が許すかぎり・・・ はたしていつまでいけるか・・・
びくびく。
ともあれ 明日は大会の続き。 がんばりましょう。
2008年10月05日
優勝しました!?
とある草トーナメントに、ちょいナマちゃんと出場してきました。
女子Wのエントリーは6組のみで、総当たり戦となりました。
5試合もできれば、火曜日の大会にむけてのペア練習には充分です。
で、結果
6-1
6-2
6-2
6-3
7-6(1)
なっ なんと、全勝です
スコアだけなら、前半は楽勝のように見えますが、
なかなかどうして、よく勝てたね というゲームばかり
特に4試合目は格上とわかりきっている相手で、最も集中して挑みました。
ここで勝てたのは大金星
そして最後も気を抜かずに・・・・ と思っていたのにちょっとアクシデント。
なんと私の燃料切れ・・・。
足はガクガクでタメがまったく効かず、簡単なラリーもコントロールが利かない。
キープ キープ ブレーク ブレーク と、
苦しいシーソーゲームになってしまいました。
これじゃいかん と、ゲーム途中に、超あま~い羊羹を口に入れ・・・
味わう余裕はありませんでしたが とにかくエネルギーを補給しなければ。
この補給が効き出したのが、ギリギリの11ゲーム目
5-6 の背水の陣で私のサービス
それまで入らなかったファーストが、地に足が着いてきたおかげで
決まるようになりました。
6-6 に追いついて、タイブレークに入る頃にはかなり復活して、
やっとエンジン全開です。
ちょいナマちゃんも追い討ちをかけるように
ストレートでガンガン抜いてくれて 無事、試合終了
そして、めでたく全勝優勝です。

わーい わーい
しかし、本日の教訓
腹が減っては戦はできず
試合のときは気が張って空腹を感じなかったりするのですが
時間をみてしっかり食べるようにすること。
そして、今日のようなサンドイッチではなくて、
やっぱり日本人は お米 がいいですね。 おコメが。
女子Wのエントリーは6組のみで、総当たり戦となりました。
5試合もできれば、火曜日の大会にむけてのペア練習には充分です。
で、結果
6-1
6-2
6-2
6-3
7-6(1)
なっ なんと、全勝です

スコアだけなら、前半は楽勝のように見えますが、
なかなかどうして、よく勝てたね というゲームばかり
特に4試合目は格上とわかりきっている相手で、最も集中して挑みました。
ここで勝てたのは大金星
そして最後も気を抜かずに・・・・ と思っていたのにちょっとアクシデント。
なんと私の燃料切れ・・・。
足はガクガクでタメがまったく効かず、簡単なラリーもコントロールが利かない。
キープ キープ ブレーク ブレーク と、
苦しいシーソーゲームになってしまいました。
これじゃいかん と、ゲーム途中に、超あま~い羊羹を口に入れ・・・
味わう余裕はありませんでしたが とにかくエネルギーを補給しなければ。
この補給が効き出したのが、ギリギリの11ゲーム目
5-6 の背水の陣で私のサービス
それまで入らなかったファーストが、地に足が着いてきたおかげで
決まるようになりました。
6-6 に追いついて、タイブレークに入る頃にはかなり復活して、
やっとエンジン全開です。
ちょいナマちゃんも追い討ちをかけるように
ストレートでガンガン抜いてくれて 無事、試合終了
そして、めでたく全勝優勝です。


わーい わーい

しかし、本日の教訓
腹が減っては戦はできず
試合のときは気が張って空腹を感じなかったりするのですが
時間をみてしっかり食べるようにすること。
そして、今日のようなサンドイッチではなくて、
やっぱり日本人は お米 がいいですね。 おコメが。
2008年10月04日
コンバース★
昨日、電車の中でコンバースのスニーカーを履いている男の子を見て、私も欲しくなってしまいました。
ちょうどGパンのときに履く靴を買わなければと思っていたので・・・・
今日、買ってきちゃった。コンバース★の紺。
むか~しむかし、足首まである白のバッシュー(バスケットシューズ)タイプが流行っていましたが、
まさかこの歳でいまさら、コンバースのスニーカーを買ってしまうとは思いもしませんでした。
相変わらず若作りして頑張ってます。(笑)
ところで 今日、地元の練習に行ったらば、
オネエサマ達に挨拶するたびに、いちいち
「試合、どうだった?」
「残った?」
と聞かれ、面喰らいました。
ほんとに低次元の大会なので、そんなに気にかけていただかなくても・・・・
しかも、
「最終日は、応援に行くからね」
だと。
いや~ん、オネガイ 来ないでください
観客が気になってコケてしまいそうです。
・・・っていうか、最終日まで残れるかどうかもわからないのに。
身内から じわじわとプレッシャーかけられてる感じです。
ほんとに、そっとしておいてちょうだい・・・。
ちょうどGパンのときに履く靴を買わなければと思っていたので・・・・
今日、買ってきちゃった。コンバース★の紺。
むか~しむかし、足首まである白のバッシュー(バスケットシューズ)タイプが流行っていましたが、
まさかこの歳でいまさら、コンバースのスニーカーを買ってしまうとは思いもしませんでした。
相変わらず若作りして頑張ってます。(笑)
ところで 今日、地元の練習に行ったらば、
オネエサマ達に挨拶するたびに、いちいち
「試合、どうだった?」
「残った?」
と聞かれ、面喰らいました。
ほんとに低次元の大会なので、そんなに気にかけていただかなくても・・・・
しかも、
「最終日は、応援に行くからね」
だと。
いや~ん、オネガイ 来ないでください
観客が気になってコケてしまいそうです。
・・・っていうか、最終日まで残れるかどうかもわからないのに。
身内から じわじわとプレッシャーかけられてる感じです。
ほんとに、そっとしておいてちょうだい・・・。
2008年10月03日
決定
好きなテニス選手は? と聞かれても、特に名前はうかばなかったけれど、
本日、めでたく、デルポトロ選手に決定いたしました
昨日の試合も通過して自分としてはホッとできたし、
今日はジャパンオープンでも観に行こう!
と思い立ち、久しぶりに電車に揺られて有明へ。
会場に着くと 外のショップでは、テニス365のお店で
グリップテープが1本100円で売っていたのでゲットしてきました。
そしてセンターコートに入ると、あらまあ、
地元サークルのオネエサマ方がずらっと並んでいらっしゃいます。
しかも、その席、来賓席だか優待席だかわからないけど、
選手の真後ろじゃないですか。
当日券の私とはえらい違いでございますね(笑)
柵ごしに挨拶をすると、
「昨日の大会はどうだったの?」
「おかげさまで通過できました」
「あら良かったわね~」
あまりに次元の低い、ローカルな内容でお恥ずかしい限りです。
そのあと ついでに、コーチ父子にも出くわしました。
で、そうそう、デルポトロさま。
準決勝でフェレールを見事、破りました。
ランキングはフェレールのほうが上のようですが、
今日の試合内容を見た限りでは
あの大きなお兄さんにはかなわなかったねえ
ボクも頑張ったんだけどねえ
というくらい、デルポトロのほうが優位だったように見えました。
歳は下だがフェレールよりもはるかにデカイし、プレーにも余裕があった。
で、帰るときにサイン会やっていたのでお顔を拝見してみたらば
おお~っ いいじゃな~い
いい いい。 整った顔立ちに素直そうな感じがとっても良い。
しかも、ハタチ。 (でました 若い子好き)
で、ひらめの一押し決定となりました。
ああ、久しぶりにハートマークが登場したなあ
(← おまけ)
よし、これからも頑張れよ デル。
本日、めでたく、デルポトロ選手に決定いたしました

昨日の試合も通過して自分としてはホッとできたし、
今日はジャパンオープンでも観に行こう!
と思い立ち、久しぶりに電車に揺られて有明へ。
会場に着くと 外のショップでは、テニス365のお店で
グリップテープが1本100円で売っていたのでゲットしてきました。
そしてセンターコートに入ると、あらまあ、
地元サークルのオネエサマ方がずらっと並んでいらっしゃいます。
しかも、その席、来賓席だか優待席だかわからないけど、
選手の真後ろじゃないですか。
当日券の私とはえらい違いでございますね(笑)
柵ごしに挨拶をすると、
「昨日の大会はどうだったの?」
「おかげさまで通過できました」
「あら良かったわね~」
あまりに次元の低い、ローカルな内容でお恥ずかしい限りです。
そのあと ついでに、コーチ父子にも出くわしました。
で、そうそう、デルポトロさま。
準決勝でフェレールを見事、破りました。
ランキングはフェレールのほうが上のようですが、
今日の試合内容を見た限りでは
あの大きなお兄さんにはかなわなかったねえ
ボクも頑張ったんだけどねえ
というくらい、デルポトロのほうが優位だったように見えました。
歳は下だがフェレールよりもはるかにデカイし、プレーにも余裕があった。
で、帰るときにサイン会やっていたのでお顔を拝見してみたらば
おお~っ いいじゃな~い
いい いい。 整った顔立ちに素直そうな感じがとっても良い。

しかも、ハタチ。 (でました 若い子好き)
で、ひらめの一押し決定となりました。
ああ、久しぶりにハートマークが登場したなあ

よし、これからも頑張れよ デル。
2008年10月02日
初日は通過
おかげさまで(?)大会1日目は無事に通過いたしました 
「今年で卒業を」 という思いと、去年の初戦敗退の苦い思い出もあって、
ビビりまくり。
しょっぱなのサービスゲームでダブルフォルト3回・・・・
いきなり落としてしまいました (涙)
でもそれ以降は、気を確かに持ってプレーできました。
結果は 2回戦入りで 6-1
3回戦 6-1
無事、通過です。 ホッとしました。
次に対戦しそうな相手も見ることができたし、
次回は最初から落ち着いて入れそうです。
次回は来週の火曜日で 4~6R。
それをクリアできたら、春の大会の準決勝で対戦した相手と
また準決勝対決になるかもしれません。
なんとかそこまで残れるように ひとつひとつ大切に頑張ります。
最近の雨で、ちょいナマちゃんと合わせる機会が減っていたのも
今日の緊張のもとになっていたかもしれません。
ちょいナマちゃんも最初はガチガチでしたから (笑)
日曜日にも草トーナメントにエントリーしているので
良いペア練習になりそうです。
なにはともあれ、今日はホッとしました・・・・。

「今年で卒業を」 という思いと、去年の初戦敗退の苦い思い出もあって、
ビビりまくり。
しょっぱなのサービスゲームでダブルフォルト3回・・・・
いきなり落としてしまいました (涙)
でもそれ以降は、気を確かに持ってプレーできました。
結果は 2回戦入りで 6-1
3回戦 6-1
無事、通過です。 ホッとしました。
次に対戦しそうな相手も見ることができたし、
次回は最初から落ち着いて入れそうです。
次回は来週の火曜日で 4~6R。
それをクリアできたら、春の大会の準決勝で対戦した相手と
また準決勝対決になるかもしれません。
なんとかそこまで残れるように ひとつひとつ大切に頑張ります。
最近の雨で、ちょいナマちゃんと合わせる機会が減っていたのも
今日の緊張のもとになっていたかもしれません。
ちょいナマちゃんも最初はガチガチでしたから (笑)
日曜日にも草トーナメントにエントリーしているので
良いペア練習になりそうです。
なにはともあれ、今日はホッとしました・・・・。

2008年10月01日
ケ セラ セラ
ケ セラ セラ なるようになるさ
明日から始まる大会を目の前にして、
おとといまではモチベーションあがらず なんて言ってたくせに
今日になっていきなり、
まるでマリッジブルーのような心境になっていました
やばいっ 結婚する前に誰かと遊んでおかなきゃ
みたいな (!?)
いいのかな~ いいのかな~
このままいっちゃっていいのかな~
他にやっておくことあったんじゃないのかな~
と、ジタバタ悩んでみましたが、
めんどくさくさなりました
たった半日で(笑)
あ~、単細胞の頭でよかった。
もう寝よ。
明日から始まる大会を目の前にして、
おとといまではモチベーションあがらず なんて言ってたくせに
今日になっていきなり、
まるでマリッジブルーのような心境になっていました
やばいっ 結婚する前に誰かと遊んでおかなきゃ
みたいな (!?)
いいのかな~ いいのかな~
このままいっちゃっていいのかな~
他にやっておくことあったんじゃないのかな~
と、ジタバタ悩んでみましたが、
めんどくさくさなりました
たった半日で(笑)
あ~、単細胞の頭でよかった。
もう寝よ。
2008年10月01日
鼻くそ
雨もあがって、地元の練習に行ってきました。
明日は、かねてから大騒ぎしていた「秋の大会」の初日です。
エントリーナンバーからいって、朝いちから試合にはいることに
なるでしょうから、少しでもボールにふれておこう と。
アップのあと、6人で順番にミニゲームです。
・・・・・ いやほんと
あっさりと、
こてんぱんに
ことごとく やられました(涙)
相手は、あんたたちなんでAじゃないの!? っていう、仮面B様たち
だから、やられて当然、別に落ち込む必要は全然ないんです。
私からすればコーチ相手に戦っているようなものですから。(笑)
しかし、私をカバーするべく無理をしてミスをしていく、
ペアのB様の調子まで崩してしまった自分が超なさけない
以前ならばそんなペアさんにも気付かないくらいの脳天気で、
自分のやりたいことだけやってれば幸せだったのに
迷惑な自分がわかってしまう けど どうしようもない
という中途半端な位置にいる自分もすごくいや
あした試合だっちゅうのに 大丈夫か?
こんなテンション落ちまくってて・・・。
明日はこんな上手い人たちいないから大丈夫よ
とは、今日のオネエサマからの 優しい励ましの一言。
そう、あんな球も取れるようになったし、
こんな球も打てるようになったし、
自分としちゃそれなりに頑張ったよね。
数少ない、鼻くそほどの「良いイメージ」を
ほじくりかえすのが大変です。
明日は、かねてから大騒ぎしていた「秋の大会」の初日です。
エントリーナンバーからいって、朝いちから試合にはいることに
なるでしょうから、少しでもボールにふれておこう と。
アップのあと、6人で順番にミニゲームです。
・・・・・ いやほんと
あっさりと、
こてんぱんに
ことごとく やられました(涙)
相手は、あんたたちなんでAじゃないの!? っていう、仮面B様たち
だから、やられて当然、別に落ち込む必要は全然ないんです。
私からすればコーチ相手に戦っているようなものですから。(笑)
しかし、私をカバーするべく無理をしてミスをしていく、
ペアのB様の調子まで崩してしまった自分が超なさけない
以前ならばそんなペアさんにも気付かないくらいの脳天気で、
自分のやりたいことだけやってれば幸せだったのに
迷惑な自分がわかってしまう けど どうしようもない
という中途半端な位置にいる自分もすごくいや
あした試合だっちゅうのに 大丈夫か?
こんなテンション落ちまくってて・・・。
明日はこんな上手い人たちいないから大丈夫よ
とは、今日のオネエサマからの 優しい励ましの一言。
そう、あんな球も取れるようになったし、
こんな球も打てるようになったし、
自分としちゃそれなりに頑張ったよね。
数少ない、鼻くそほどの「良いイメージ」を
ほじくりかえすのが大変です。