2009年03月30日
パンダ
春休みに入ったというのに、子供たちはインフルエンザのため
ずっと家の中に缶詰になっておりました。
やっと元気になり、外に出て遊べるぞ~! と思ったら
明日は離任式で登校日
あさってからはお姉ちゃんの塾の春期講習 と、
みんな揃って まる一日遊べるのは今日しかないじゃないの!?
というわけで、急遽 花見がてら上野動物園にでも行ってみようか
ということになりました。
桜は5分咲きくらい。
空気は冷たいけれど、穏やかな天気で花見にはもってこいでした。
そして 上野動物園といえば、パンダ。
もう、3年前にもなりましょうか
やはり桜の時期に上野動物園に行ったものの、
お目当てのパンダは出張中で不在でした。
そして、なんと 今回もまた
「パンダは本日出張に出ていて不在です」 (涙)
おそらく、世界中のパンダの中で最も忙しいスケジュールを
こなしているに違いありません。
生まれてこのかた、ナマのパンダを一度も見たことがない私。
実は 子供たちよりも 楽しみにしていたのになあ。
でも、久しぶりの動物園で 迫力のあるトラやライオンや象を間近に見られて
思いのほか楽しい一日となりました。
次女は、あとで絵をかくんだ と、オリにしがみついて観察していましたし
最初のうちは冷めた態度でいた姉も めずらしい動物たちを前に
おお~! すご~い と目を輝かせていました。
その様子を写メにとってパパに送ると、
「またパパとも行こうね!」 と返信があったのですが、
「ええ~? もういいよ」 という娘達の冷たい答えを返すことは
さすがにできませんでした(笑)
ちなみにパパは 今週末、赴任先を引き上げて帰って来るそうです。
はあ~。
ずっと家の中に缶詰になっておりました。
やっと元気になり、外に出て遊べるぞ~! と思ったら
明日は離任式で登校日
あさってからはお姉ちゃんの塾の春期講習 と、
みんな揃って まる一日遊べるのは今日しかないじゃないの!?
というわけで、急遽 花見がてら上野動物園にでも行ってみようか
ということになりました。
桜は5分咲きくらい。
空気は冷たいけれど、穏やかな天気で花見にはもってこいでした。
そして 上野動物園といえば、パンダ。
もう、3年前にもなりましょうか
やはり桜の時期に上野動物園に行ったものの、
お目当てのパンダは出張中で不在でした。
そして、なんと 今回もまた
「パンダは本日出張に出ていて不在です」 (涙)
おそらく、世界中のパンダの中で最も忙しいスケジュールを
こなしているに違いありません。
生まれてこのかた、ナマのパンダを一度も見たことがない私。
実は 子供たちよりも 楽しみにしていたのになあ。
でも、久しぶりの動物園で 迫力のあるトラやライオンや象を間近に見られて
思いのほか楽しい一日となりました。
次女は、あとで絵をかくんだ と、オリにしがみついて観察していましたし
最初のうちは冷めた態度でいた姉も めずらしい動物たちを前に
おお~! すご~い と目を輝かせていました。
その様子を写メにとってパパに送ると、
「またパパとも行こうね!」 と返信があったのですが、
「ええ~? もういいよ」 という娘達の冷たい答えを返すことは
さすがにできませんでした(笑)
ちなみにパパは 今週末、赴任先を引き上げて帰って来るそうです。
はあ~。
投稿者 ひらめ 22:19 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。