2008年10月03日
決定
好きなテニス選手は? と聞かれても、特に名前はうかばなかったけれど、
本日、めでたく、デルポトロ選手に決定いたしました
昨日の試合も通過して自分としてはホッとできたし、
今日はジャパンオープンでも観に行こう!
と思い立ち、久しぶりに電車に揺られて有明へ。
会場に着くと 外のショップでは、テニス365のお店で
グリップテープが1本100円で売っていたのでゲットしてきました。
そしてセンターコートに入ると、あらまあ、
地元サークルのオネエサマ方がずらっと並んでいらっしゃいます。
しかも、その席、来賓席だか優待席だかわからないけど、
選手の真後ろじゃないですか。
当日券の私とはえらい違いでございますね(笑)
柵ごしに挨拶をすると、
「昨日の大会はどうだったの?」
「おかげさまで通過できました」
「あら良かったわね~」
あまりに次元の低い、ローカルな内容でお恥ずかしい限りです。
そのあと ついでに、コーチ父子にも出くわしました。
で、そうそう、デルポトロさま。
準決勝でフェレールを見事、破りました。
ランキングはフェレールのほうが上のようですが、
今日の試合内容を見た限りでは
あの大きなお兄さんにはかなわなかったねえ
ボクも頑張ったんだけどねえ
というくらい、デルポトロのほうが優位だったように見えました。
歳は下だがフェレールよりもはるかにデカイし、プレーにも余裕があった。
で、帰るときにサイン会やっていたのでお顔を拝見してみたらば
おお~っ いいじゃな~い
いい いい。 整った顔立ちに素直そうな感じがとっても良い。
しかも、ハタチ。 (でました 若い子好き)
で、ひらめの一押し決定となりました。
ああ、久しぶりにハートマークが登場したなあ
(← おまけ)
よし、これからも頑張れよ デル。
本日、めでたく、デルポトロ選手に決定いたしました

昨日の試合も通過して自分としてはホッとできたし、
今日はジャパンオープンでも観に行こう!
と思い立ち、久しぶりに電車に揺られて有明へ。
会場に着くと 外のショップでは、テニス365のお店で
グリップテープが1本100円で売っていたのでゲットしてきました。
そしてセンターコートに入ると、あらまあ、
地元サークルのオネエサマ方がずらっと並んでいらっしゃいます。
しかも、その席、来賓席だか優待席だかわからないけど、
選手の真後ろじゃないですか。
当日券の私とはえらい違いでございますね(笑)
柵ごしに挨拶をすると、
「昨日の大会はどうだったの?」
「おかげさまで通過できました」
「あら良かったわね~」
あまりに次元の低い、ローカルな内容でお恥ずかしい限りです。
そのあと ついでに、コーチ父子にも出くわしました。
で、そうそう、デルポトロさま。
準決勝でフェレールを見事、破りました。
ランキングはフェレールのほうが上のようですが、
今日の試合内容を見た限りでは
あの大きなお兄さんにはかなわなかったねえ
ボクも頑張ったんだけどねえ
というくらい、デルポトロのほうが優位だったように見えました。
歳は下だがフェレールよりもはるかにデカイし、プレーにも余裕があった。
で、帰るときにサイン会やっていたのでお顔を拝見してみたらば
おお~っ いいじゃな~い
いい いい。 整った顔立ちに素直そうな感じがとっても良い。

しかも、ハタチ。 (でました 若い子好き)
で、ひらめの一押し決定となりました。
ああ、久しぶりにハートマークが登場したなあ

よし、これからも頑張れよ デル。