2008年10月20日
フォアおばけ
地元の練習で、あの○様から、じきじきに
フォアのストロークについてご指導を受けました。
で、今日はレッスン前にちょこっと自分で投げた球から
ストロークを打つ練習を・・・・
やってはみたけど、なんだかなあ。
頭じゃわかってるんだけど、 身体でうまくイメージできません(泣)
う~ん フォア フォア フォア・・・・・
そればっかり考えていたら、フォアおばけ
にとり憑かれてしまいました。
レッスンが始まっても、フォアおばけのどよどよ~んとした
空気がとりまいて、身体が金縛りにあったようです。
あ~、今日のレッスン、だめかも
途中で帰ろうかとまで思ってしまいました
結局、どうしたかというと、
ここが 短絡的な性格で良かった と思うところなのですが
いつのまにか忘れちゃった
これがいちばん おばけに効くみたいです。
あ~、やだやだ おばけ 嫌い。
・・・だけど これじゃ何の解決にもなっていない。
大会が終わったら ゆっくりおばけ退治にかかろう。
フォアのストロークについてご指導を受けました。
で、今日はレッスン前にちょこっと自分で投げた球から
ストロークを打つ練習を・・・・
やってはみたけど、なんだかなあ。
頭じゃわかってるんだけど、 身体でうまくイメージできません(泣)
う~ん フォア フォア フォア・・・・・
そればっかり考えていたら、フォアおばけ

レッスンが始まっても、フォアおばけのどよどよ~んとした
空気がとりまいて、身体が金縛りにあったようです。
あ~、今日のレッスン、だめかも
途中で帰ろうかとまで思ってしまいました
結局、どうしたかというと、
ここが 短絡的な性格で良かった と思うところなのですが
いつのまにか忘れちゃった
これがいちばん おばけに効くみたいです。
あ~、やだやだ おばけ 嫌い。
・・・だけど これじゃ何の解決にもなっていない。
大会が終わったら ゆっくりおばけ退治にかかろう。
投稿者 ひらめ 20:33 | コメント(2)| トラックバック(0)
フォアおばけ・・・私も出てきます
出てきて欲しくないものだから、わざわざバックに
まわり込み打ちしてネット~ぉです・・・トホホ
試合終わられたら、って?いつですか~?
おばけ退治互いにがんばりましょう
一度悩みだすと なかなか思うようにいかなくて
悪循環に陥りますね。
試合は28日です。 それまでは余計なことは気にせずに、
今までどおりのイメージで行こうと思っています。(とりあえず)
おばけ退治はそれから・・・・ お互いに(?)頑張りましょうね。