2008年10月23日
2つのレッスン
まずは、おばちゃんコーチ。
試合のシーズンもほぼおしまい ということで、
本日も体力強化 振り回しメニュー満載でした。
フォア バックの連続球出しストロークを1分半×両サイド
ランダム球出しの振り回しボレー カゴ半分くらい
ネットタッチしてスマッシュ10本を 両サイド
そのあとはボレストの変形バージョンや サーブからのゲーム形式
先週、大会の試合内容を見ていたコーチからこんな指摘を受けました。
ひらめはバックなんだから、もっと勝負に出て決めにいきなさい
・・・で、いつもより思い切ってポーチに出たりしてみると
おばちゃん、いちおう、満足そう。
終わってから次に男性コーチのレッスンへ向かう。
これは人数調整のため誘いがかかった、いわゆるビジター参加。
2レッスンになるけど・・・明日は雨でテニスできそうにないし、行っちゃえ。
こちらはやや基本に戻って、打点の入れ替えを重視した通常の球出し。
うん、このペースなら最後まで余裕でいけるかな
と思ったら 最後はクロス面のボレスト合戦になり、
人数が少ない分 休む間もなくストローク・・・ はあはあ。
甘かった。 さすがにハードコートでの2連続は 足が だる~。
おまけに最後、小雨が降り出して、
ショートクロスの球をやっと返したと思ったら、
ずるっ べちゃっ
白いパンツが真っ黒けになってしまいました。(泣)
帰宅してすぐにごしごし洗ったら、なんとか汚れは落ちましたが。
サッカー少年のいるお宅は大変だろうなあ
なんて思ってしまった。
試合のシーズンもほぼおしまい ということで、
本日も体力強化 振り回しメニュー満載でした。
フォア バックの連続球出しストロークを1分半×両サイド
ランダム球出しの振り回しボレー カゴ半分くらい
ネットタッチしてスマッシュ10本を 両サイド
そのあとはボレストの変形バージョンや サーブからのゲーム形式
先週、大会の試合内容を見ていたコーチからこんな指摘を受けました。
ひらめはバックなんだから、もっと勝負に出て決めにいきなさい
・・・で、いつもより思い切ってポーチに出たりしてみると
おばちゃん、いちおう、満足そう。
終わってから次に男性コーチのレッスンへ向かう。
これは人数調整のため誘いがかかった、いわゆるビジター参加。
2レッスンになるけど・・・明日は雨でテニスできそうにないし、行っちゃえ。
こちらはやや基本に戻って、打点の入れ替えを重視した通常の球出し。
うん、このペースなら最後まで余裕でいけるかな
と思ったら 最後はクロス面のボレスト合戦になり、
人数が少ない分 休む間もなくストローク・・・ はあはあ。
甘かった。 さすがにハードコートでの2連続は 足が だる~。
おまけに最後、小雨が降り出して、
ショートクロスの球をやっと返したと思ったら、
ずるっ べちゃっ
白いパンツが真っ黒けになってしまいました。(泣)
帰宅してすぐにごしごし洗ったら、なんとか汚れは落ちましたが。
サッカー少年のいるお宅は大変だろうなあ
なんて思ってしまった。
投稿者 ひらめ 19:39 | コメント(4)| トラックバック(0)
ラガー少年用に洗濯機買おうかとマジで悩みました(笑)
ハードコートで2連チャンは凄いですね!
流石でございます。
私は30分が限界です。なんせヘナチョコなもんで・・・・
お元気ですか(笑)
確か 前にもハード2連チャンして後悔した覚えがあったのに
またやってしまいました(汗)
私の場合、記憶のほうが30分で限界です。
rieさんちによくお邪魔していますオヤジのひとりです。
リンクを貼らせて貰って、拝見させていただくつもりです。
はやちゃん、こと、はやぶささんも、伺うかもしれませんが、
その節は宜しくお願いします。
読んでいるだけで、目が回りそうなレッスンを2つも受けて、
気力、体力が充実されておられる様子。(汗)
私などには、到底真似が出来ませんが、
少しでも元気を貰おうと思っていますので、
これからも宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
オヤジさん だったのですね(笑) 女性の方かと勘違いしておりました。
(すいません)
こちらこそ、よろしくお願いします。
あっ、リンクも貼らせていただきます。(笑)