2009年07月10日
初戦
さて、2R入りの 初戦です。
3分間のウォームアップから相手に圧倒されてしまいました。
サーブ はやっ
ストローク すごっ
これは、やばいかも とビビります。
私のサービスから始まる。
と、いきなり0-40のピンチ。
いやいや、苦しいときの粘りには自信があるぞ と自分に言い聞かせて、
なんとかこれをひっくり返して サービスキープ。 ホーッ
けっこう、この第1ゲームがキーポイントだったかもしれません
相手ペアは、ちょっと勢いをそがれ、
おまけにうずまく強風にも翻弄されている様子で、
持ち前のファーストサーブはジャストアウト
強烈なはずのストロークはビビり打ちになり
追い風のサイドからロブをあげてはオーバーしてくれ
結局、何度かあったノーアドもこちらが押さることができたりして
7-0
ここでちょっと 開き直られて 1ゲーム取られましたが
8-1 で初戦突破です
風のない日に対戦していれば 勝ち目はなかったかもしれません
ラッキーでした。
そして 次の3R
でたでた 出ました。
J連に入ったら 気をつけろ 気をつけろ と言われ続けていた、
しぶとくしぶとく繋いできて、イヤらしいコースをついてくる おばちゃんペア
こっちが攻めて攻めて、相手がぎりぎりで切り返した球が、
うまい具合に風に乗ってオンラインで入ってくる
うっそ~
後衛に繋いでばかりいると思ったら 思わぬところでコースを変えてくる
なんだよっ そっちも打てるんかいっ
おまけに 途中でゲームカウントを何度も間違られて、
2度3度とロービングアンパイアが出てくる始末
噂どおり、いつの間にか すっかり相手のペースにハマってしまいました。
どろどろと 4-4に並んだところで、これじゃいかん と集中しなおします。
それから
5-4 6-4 6-5 7-5 8-5
なんとか 勝ちました・・・・
しかし・・・・
おばちゃんたち 不気味に怖かったよ~~う
だけど 初日クリアできて良かったよ~~う (涙)
3分間のウォームアップから相手に圧倒されてしまいました。
サーブ はやっ


これは、やばいかも とビビります。
私のサービスから始まる。
と、いきなり0-40のピンチ。
いやいや、苦しいときの粘りには自信があるぞ と自分に言い聞かせて、
なんとかこれをひっくり返して サービスキープ。 ホーッ

けっこう、この第1ゲームがキーポイントだったかもしれません
相手ペアは、ちょっと勢いをそがれ、
おまけにうずまく強風にも翻弄されている様子で、
持ち前のファーストサーブはジャストアウト
強烈なはずのストロークはビビり打ちになり
追い風のサイドからロブをあげてはオーバーしてくれ
結局、何度かあったノーアドもこちらが押さることができたりして
7-0
ここでちょっと 開き直られて 1ゲーム取られましたが
8-1 で初戦突破です
風のない日に対戦していれば 勝ち目はなかったかもしれません
ラッキーでした。
そして 次の3R
でたでた 出ました。
J連に入ったら 気をつけろ 気をつけろ と言われ続けていた、
しぶとくしぶとく繋いできて、イヤらしいコースをついてくる おばちゃんペア
こっちが攻めて攻めて、相手がぎりぎりで切り返した球が、
うまい具合に風に乗ってオンラインで入ってくる
うっそ~
後衛に繋いでばかりいると思ったら 思わぬところでコースを変えてくる
なんだよっ そっちも打てるんかいっ
おまけに 途中でゲームカウントを何度も間違られて、
2度3度とロービングアンパイアが出てくる始末
噂どおり、いつの間にか すっかり相手のペースにハマってしまいました。
どろどろと 4-4に並んだところで、これじゃいかん と集中しなおします。
それから
5-4 6-4 6-5 7-5 8-5
なんとか 勝ちました・・・・
しかし・・・・
おばちゃんたち 不気味に怖かったよ~~う

だけど 初日クリアできて良かったよ~~う (涙)
投稿者 ひらめ 16:44 | コメント(2)| トラックバック(0)
『おばちゃん』または『おばはん』系はテニスに限らず
それはそれは恐ろしい場合があります。
最近、電車に乗る事がなくなったのであまり遭遇しませんが・・・
そんな強烈ぅ~な相手にも風を見方にして勝っちゃう所が
流石『風の谷のひらめ』さんです。
この調子でオウムオバちゃん軍団やっつけてください。
おっしゃるとおり 強烈 強烈。
いつか自分もそう言われるようになるのでしょうか
(いやすでに・・・?)
試合が終わって一息ついた頃に、 ぶるぶるっと震えがきましたもん。 (笑)
この震えがこなくなったら、自分もオウムの仲間入りをしたという
ことになりますね (笑)