2009年01月16日
シングルス
ちょいナマちゃんとシングルス。
他に声かけた人がつかまらず 2人だけの練習になったので。
5-5 タイブレーク 2-7 で負け。
シングルス慣れしたストローク自慢のちょいナマちゃん相手に
サービスの立ち位置をいちいち間違えるひらめが
タイブレまでいったならOKでしょう といいたいところですが
5-2から まくられてしまって ちょっと悔しいひらめです。
アップのときから下半身がうまく使えず ストロークに自信を持てないまま
思い切って攻めることができませんでした。
くわえて 途中からの戦意喪失状態・・・ もったいない
次回はリベンジさせてもらおう
って、このところ こんなのばっかり。
あ~あ。
いまひとつ モチベーションがあがらないのは
ただの気持ちの問題か
ただの実力の問題か
それとも このところの夜遊びで寝不足が原因か (笑)
他に声かけた人がつかまらず 2人だけの練習になったので。
5-5 タイブレーク 2-7 で負け。
シングルス慣れしたストローク自慢のちょいナマちゃん相手に
サービスの立ち位置をいちいち間違えるひらめが
タイブレまでいったならOKでしょう といいたいところですが
5-2から まくられてしまって ちょっと悔しいひらめです。
アップのときから下半身がうまく使えず ストロークに自信を持てないまま
思い切って攻めることができませんでした。
くわえて 途中からの戦意喪失状態・・・ もったいない
次回はリベンジさせてもらおう
って、このところ こんなのばっかり。
あ~あ。
いまひとつ モチベーションがあがらないのは
ただの気持ちの問題か
ただの実力の問題か
それとも このところの夜遊びで寝不足が原因か (笑)
投稿者 ひらめ 16:06 | コメント(2)| トラックバック(0)
なんだか~一気に失せるときがありまする
あれをなんとか切らさず切れずに続けながら
勝ち上がりたいなって・・・思いますわぃ
次回リベンジガンバ
シングルスはべつもんだわぁ~♪
シングルスはラリーが長くて 集中力を持続するのが大変ですね
ダブルスとは違って、ペアを気遣う必要が無いので
自分のやりたいように組み立てていけるようになったら
きっと楽しいんだろうなあ
これからも機会があれば 少しずつ練習していきたいと思います