2008年02月11日
試合結果
市のミックスダブルス大会。
晴天に恵まれ、風もなく、テニス日和でした。
なんとなく成り行きでエントリーしてしまった、
初出場
K&ひらめペア。
ドローは第1シードのいるブロック。
8ゲーム先取、8-8でタイブレーク方式。
まずは1回戦。
某テニスクラブ所属の夫婦。
旦那様は安定していて、上手い。
奥様も、おそらく女Wはだいぶ経験されているご様子。
スタートはこちらが調子よくポイントを重ね、
4-1までリード。
が、いつのまにか追い上げられ、シーソーゲームへ。
6-6 6-7 7-7 8-7 8-8
タイブレーク、7-3 で勝利!
ふぅ~。
念願の1勝ゲット。
2回戦。
相手の棄権で進んできたペア。
男性はかなりクセのあるタイプ サーブは強い。
女性はだいぶ緊張している様子。
1試合目でアップの済んでいる私たちのほうが有利でした。
8-3 で勝利。
すげ~。
3回戦。
今日のヤマ場 第1シード、昨年準優勝のペア。
さっき、観ていた試合で
「あのペアかっこいいね」
「ほんとっすね」
とささやき合っていた、あのペアだった・・・。
男性も女性も、もはやコーチなみの安定度。
これは・・・・みるからに・・・あはははは。
2-2までは良かったけど、
そこからはスコ~ンと一気に2-8で負け。
いや~、さすが。かえって気持ちよく終わりました。
しかもK君はそのペアから
「いや~、ストロークよかったね~」
「どこで練習してるの?」
「え!? 17歳!?」
などと、質問責めにされていました。
初出場で3回戦までいけば、上等でしょう。
「第1ブロックじゃなければもうひとついけましたよ」
・・・相変わらず強気発言のK。
はいはい。
しかし、キミならいけたかもね。
「来年はペアをよく選んで上を狙ってね」
と、ココロにもないことを言ってみたらば、
「そうすね
」と笑顔で返された。
おばちゃん、ショック。
本命チョコあげたのに~~。
時間が余ったので、
コーチ(このペアをとりもってくれた仲人さん)
の所まで挨拶に行き、そこでもついでにミックスのゲームをさせてもらって、
6-3と、気分良く終わらせてもらいました。
帰り際、K君から
「またよろしくお願いします」と一言。
ああ、その一言でどれだけ救われたか・・・。
・・・ていうか、私がいいんでしょ? じつは。
へへん。
(しぶとい)
晴天に恵まれ、風もなく、テニス日和でした。

なんとなく成り行きでエントリーしてしまった、
初出場

ドローは第1シードのいるブロック。
8ゲーム先取、8-8でタイブレーク方式。
まずは1回戦。
某テニスクラブ所属の夫婦。
旦那様は安定していて、上手い。
奥様も、おそらく女Wはだいぶ経験されているご様子。
スタートはこちらが調子よくポイントを重ね、
4-1までリード。
が、いつのまにか追い上げられ、シーソーゲームへ。
6-6 6-7 7-7 8-7 8-8
タイブレーク、7-3 で勝利!
ふぅ~。

2回戦。
相手の棄権で進んできたペア。
男性はかなりクセのあるタイプ サーブは強い。
女性はだいぶ緊張している様子。
1試合目でアップの済んでいる私たちのほうが有利でした。
8-3 で勝利。
すげ~。
3回戦。
今日のヤマ場 第1シード、昨年準優勝のペア。
さっき、観ていた試合で
「あのペアかっこいいね」
「ほんとっすね」
とささやき合っていた、あのペアだった・・・。
男性も女性も、もはやコーチなみの安定度。
これは・・・・みるからに・・・あはははは。

2-2までは良かったけど、
そこからはスコ~ンと一気に2-8で負け。
いや~、さすが。かえって気持ちよく終わりました。
しかもK君はそのペアから
「いや~、ストロークよかったね~」
「どこで練習してるの?」
「え!? 17歳!?」
などと、質問責めにされていました。
初出場で3回戦までいけば、上等でしょう。
「第1ブロックじゃなければもうひとついけましたよ」
・・・相変わらず強気発言のK。
はいはい。
しかし、キミならいけたかもね。
「来年はペアをよく選んで上を狙ってね」
と、ココロにもないことを言ってみたらば、
「そうすね

おばちゃん、ショック。

本命チョコあげたのに~~。

時間が余ったので、

の所まで挨拶に行き、そこでもついでにミックスのゲームをさせてもらって、
6-3と、気分良く終わらせてもらいました。
帰り際、K君から
「またよろしくお願いします」と一言。
ああ、その一言でどれだけ救われたか・・・。
・・・ていうか、私がいいんでしょ? じつは。
へへん。

投稿者 ひらめ 22:20 | コメント(2)| トラックバック(0)
本命チョコの効果はじわりじわりと出てくるんじゃないですか?
そう・・・来週あたりに
K君の一言で変化するひらめさんの心境・・・
うふふのふ(*^。^*)
いやだぁ~ なんだろう わくわくしちゃう~。
って、何があるんですか。
K君は、ヨンサマよりも、氷川きよしよりも、ジャニーズよりも、
身近で騒げるアイドルでございます。
ダンナも高校生相手には寛大です。
娘たちは、あきれています。
自分は、はっきりいって、楽しいです。
青少年ナントカ条例にひっかからないよう、気をつけます(!?)