2008年01月21日
ゆびわ
さて、自分の誕生日、自分で何か買おうかな・・・と思っていたら、
「ママ、おたんじょうびおめでと~う
」 と娘たち。
手作りのゆびわと、お手紙をくれました。
お菓子の袋をきゅっとしばる、銀色のハリガネに、
大きめのまるいビーズをとおして、
「真珠のゆびわ
」
お手紙には、
「もうママも40才になったんだ・・・はやいね」 コラコラ
「ママ、テニスでゆうしょうできるようにがんばってね」
「大人になったら、ママみたいにがんばるよ」
ひゃ~。泣かすこと書いてくれるじゃない。
こんなママのもと、よくまあ素直に育ってくれました。
(反面教師ってやつかもね
)
その日はいちにち、チクチクする指輪をつけていました。
すぐに壊れてしまいそうなシンプルな指輪。
大切にとっておきます。
ありがとね、娘たち。
・・・ところで、うちの旦那サマ。
今晩、出張がてら深夜に帰宅するそうですが・・・
結婚以来、一度もプレゼントをくれたためしはありません。
毎日のテニスがプレゼントだと思えば、ハッピーかな。
「ママ、おたんじょうびおめでと~う


お菓子の袋をきゅっとしばる、銀色のハリガネに、
大きめのまるいビーズをとおして、
「真珠のゆびわ

お手紙には、
「もうママも40才になったんだ・・・はやいね」 コラコラ
「ママ、テニスでゆうしょうできるようにがんばってね」
「大人になったら、ママみたいにがんばるよ」
ひゃ~。泣かすこと書いてくれるじゃない。
こんなママのもと、よくまあ素直に育ってくれました。
(反面教師ってやつかもね

その日はいちにち、チクチクする指輪をつけていました。
すぐに壊れてしまいそうなシンプルな指輪。
大切にとっておきます。
ありがとね、娘たち。

・・・ところで、うちの旦那サマ。
今晩、出張がてら深夜に帰宅するそうですが・・・
結婚以来、一度もプレゼントをくれたためしはありません。
毎日のテニスがプレゼントだと思えば、ハッピーかな。