2008年03月20日
一心不乱
水曜日は基本的にレッスンもなく、比較的のんびりムードです。
そして、午後には初心者のママ友達のテニスのお相手で
楽しませてもらうことになっています。
いつも空いている近くのフリーコ-トは、そろそろ
卒業式を終えた中学生やら高校生やらが占領し始めました。
昨日は、もう一足延ばして、壁打ちができる場所へ。
壁打ちはお初の友達、壁を超えてとなりのコートに
ホームランしやしないかと、内心ヒヤヒヤでしたが、
「とにかく、ゆっくり振ろうね~」 と声をかけただけで、
あとはほったらかし。
さっさと自分の練習に入ってしまった。
特にサーブ。
今まではベタ足のままの上半身サーブだったので、
軸になる左足でステッップインできるように。
ちょっとコツをつかんだら、回転もかかるようになって、
コートに入りやすくなったみたい。
カベにある、ネットの線を目安になので、たぶん、ですけど。
しばらくして、気付くと彼女、結構上手に続けていました。
・・・それどころか、私以上に 壁 にハマってしまった模様。
あのおしゃべりちゃんはどこへやら、一心不乱に続けています。
んふふ、アナタもこれでテニスのとりこね。
1時間たっぷり汗をかいたので、私は先に帰りましたが、
彼女は「もうちょっと」と言って残っていました。
今日は筋肉痛かな~?
そして、午後には初心者のママ友達のテニスのお相手で
楽しませてもらうことになっています。
いつも空いている近くのフリーコ-トは、そろそろ
卒業式を終えた中学生やら高校生やらが占領し始めました。
昨日は、もう一足延ばして、壁打ちができる場所へ。
壁打ちはお初の友達、壁を超えてとなりのコートに
ホームランしやしないかと、内心ヒヤヒヤでしたが、
「とにかく、ゆっくり振ろうね~」 と声をかけただけで、
あとはほったらかし。
さっさと自分の練習に入ってしまった。
特にサーブ。
今まではベタ足のままの上半身サーブだったので、
軸になる左足でステッップインできるように。
ちょっとコツをつかんだら、回転もかかるようになって、
コートに入りやすくなったみたい。
カベにある、ネットの線を目安になので、たぶん、ですけど。
しばらくして、気付くと彼女、結構上手に続けていました。
・・・それどころか、私以上に 壁 にハマってしまった模様。
あのおしゃべりちゃんはどこへやら、一心不乱に続けています。
んふふ、アナタもこれでテニスのとりこね。
1時間たっぷり汗をかいたので、私は先に帰りましたが、
彼女は「もうちょっと」と言って残っていました。
今日は筋肉痛かな~?