2009年05月15日
100本ラリー
今日のコートの顔ぶれは、
かつて 法学の世界で権威のある方であったらしい、
通称 先生 (推定60代後半)
この地元コート建設ならびにサークル設立時に尽力されたらしい、
大ねえさま (推定 それよりちょっと下)
そして 入会2年目の若輩者 ひらめ の3人ぽっきり
さて、どうしよう
ミニラリーやボレーのアップのあと、
いつものように練習メニューを ・・・ってわけにもいかず
とりあえず、ラリーしましょうか。
ということで、ひらめ 対 ベテラン様2名で、始まりました。
ベテラン様は さすがにベテランだけあって
アウトボールはほとんどなく、確実にコート内に入れてくださいます。
ダブルスエリア内をフルに使って。 (汗)
しかしどんな球がこようとも
相手のフォア側に打ちやすい球を返すことがこちらの課題。
そのことに専念しながら ついでに頭の中でラリーを数えてみました。
目標は 50往復 くらいかな?
しかし 続く続く 気がつけば80往復です。
90を超えたところで 声を出して数え始めました。
「きゅうじゅい~ち」
「きゅうじゅに~」 ・・・・
すると ベテラン様たちのボールが突然 乱れ始めます
おっと 言わなきゃよかったか?
とりあえず走って拾い続けて
「ひゃ~く!」
「あと50続いたら終わりましょうね~」
「ひゃくじゅうさ~ん」
「ひゃくじゅうよ~ん ああっ!」
最後はひらめが ネットにひっかけてしまいました(涙)
でも114往復なんて さすがベテラン様。
年の功というか 気が長いというか 我慢強いというか
早まって自分からネットにかけるようなことは絶対にありません。
きっといつも一緒に練習しているレッスン生同士だったら
どこかで色気を出すか 逆に怖気づいてしまって
こんなに続かない気がします(笑)
・・・ていうか 100本ラリーなんて 私も初体験かもしれません
貴重な体験をさせていただき ありがとう
かつて 法学の世界で権威のある方であったらしい、
通称 先生 (推定60代後半)
この地元コート建設ならびにサークル設立時に尽力されたらしい、
大ねえさま (推定 それよりちょっと下)
そして 入会2年目の若輩者 ひらめ の3人ぽっきり
さて、どうしよう
ミニラリーやボレーのアップのあと、
いつものように練習メニューを ・・・ってわけにもいかず
とりあえず、ラリーしましょうか。
ということで、ひらめ 対 ベテラン様2名で、始まりました。
ベテラン様は さすがにベテランだけあって
アウトボールはほとんどなく、確実にコート内に入れてくださいます。
ダブルスエリア内をフルに使って。 (汗)
しかしどんな球がこようとも
相手のフォア側に打ちやすい球を返すことがこちらの課題。
そのことに専念しながら ついでに頭の中でラリーを数えてみました。
目標は 50往復 くらいかな?
しかし 続く続く 気がつけば80往復です。
90を超えたところで 声を出して数え始めました。
「きゅうじゅい~ち」
「きゅうじゅに~」 ・・・・
すると ベテラン様たちのボールが突然 乱れ始めます
おっと 言わなきゃよかったか?
とりあえず走って拾い続けて
「ひゃ~く!」
「あと50続いたら終わりましょうね~」
「ひゃくじゅうさ~ん」
「ひゃくじゅうよ~ん ああっ!」
最後はひらめが ネットにひっかけてしまいました(涙)
でも114往復なんて さすがベテラン様。
年の功というか 気が長いというか 我慢強いというか
早まって自分からネットにかけるようなことは絶対にありません。
きっといつも一緒に練習しているレッスン生同士だったら
どこかで色気を出すか 逆に怖気づいてしまって
こんなに続かない気がします(笑)
・・・ていうか 100本ラリーなんて 私も初体験かもしれません
貴重な体験をさせていただき ありがとう
