2008年03月01日
よし。
春の嵐は過ぎ去り、遥か彼方に雷鳴の名残を残すのみ・・・

私のお腹です。
昨日の午後から、完全復活です。
昨日もまた、初級クラスのレッスンにビジター参加。
寝起きはさっぱりしていたので、もう大丈夫だろうと
たかをくくっていたけれど、やっぱり動くと気持ち悪くて、
「つわり」を我慢しながら買い物をしている頃を思い出しました。
暖かく、テニス日和で、水分も補給したいけど、
飲むと気持ち悪くなって・・・・ ウップ。
という状態で、けなげにがんばっていたのに、
レッスン後のコーチからのお言葉は
「機嫌悪かった?

いいえ、機嫌ではなく、「体調が」悪かったんです。

それはさておき、その後、コーチにお弁当の買出しを頼み
(なんつ~生徒達じゃ)
皆でわいわいお弁当を食べてから、空きコートで自主練。
久しぶりにお腹いっぱいに食べられて、時間がたつほどに
胸やけがすっきりしてくる。
二日酔いがす~っとひいていく感じです。
最後のほうは、すっかり元気になって、テニスの調子も復活してきました。
体に不快感がないと、こんなに動きやすいものだっけ?
今までの反動もあってか、「えっ 全然いけてるじゃん!」
と愚かな勘違いをするほどの登り調子。
今日も、地元サークルに参加してきましたが、
この「勘違い」モードは健在です。
明日はA様との対戦。
どういう流れで、どうやってやっつけられるのか、
しっかりと見て、経験して、吸収してこようと思います。
あっ、一応勝つつもりで行かなきゃいけないんだった。
投稿者 ひらめ 15:42 | コメント(2)| トラックバック(0)
こんどやってみよ♪
体調戻られたようで、良かったですね。
明日はどうやってやっつけられ・・・?
あかんあかん、やっつける積もりで行きましょう!
と、無責任に煽ったりして・・・・えへへ
おばちゃんコーチには絶対できないことだから。(笑)
きょうも ポニーテールきゅっ!
遠くから見れば高校生!
「決して近づかないで」 モードに化けました。
動きも軽やかに、やられてきます。 ・・・おっと。あかんあかん。