2008年03月27日
マメ子ちゃん
午前中、地元サークルの平日練習にいってきました。
今日はめずらしくA様がいらして、球出しのレッスンの
ような形で練習させてもらいました。
A様は、そう、見た感じ、・・・誰かなあ・・・
美川憲一を恰幅よくしたような (またえらい例えでんな) お方。
美川様の2ndサーブから、リターンの打ち分け。
ストレート、センター、クロス。
そして展開。
途中、浮いた球がくると、私のレベルではまだ、
前衛の足元!またはストレート!
という頭しかなく、前衛の足元に赤いコーンが見えているのですが、
美川様のレベルにでは、もう前衛にぶつけてもブロックされるのが当たり前。
むしろ上手く切り返されて逆の立場になるから、
もっとコートの空いたスペースを狙いなさい。
なんだそうです。
空いたスペースって・・・どこ?
これは、私より上手なオネエサマがたも、どこ?どこ?
といいながら、手探り状態でした。
要するに、前衛そのものを狙うよりは、
ややセンターよりや、ややアレーよりの手の届きそうで届かない
・・・ところを狙え
ということのようですが、そんなビミョーなスポットへ
コントロールする能力が私にはまだ・・・・・(涙)
それ以前に、そのスポットすら見えてない。(涙×2)
もうひとつは、展開中のロブ。
まず、自分が苦しいときはロブ。 ウンウン
ボレー戦の途中でロブボレー。 ウ~ン
サービスダッシュしてくる相手へのロブ。 ハイ
この辺は、オネエサマ方は上手にこなしておられました。
私は甘いロブになり叩かれることもしばしば。(涙×3)
ボレー戦になると、繋ぐのにいっぱいいっぱいで、
したたかにロブボレーをあげる余裕は、無かったかな~。
だってみんな、上手いんだも~ん。
なんて、スネてる場合じゃなく、追いつかなくてはね。
やっぱりちょっと、この地元での平日練習は、
もっとマメに出たほうがいいみたい。
がんばれ、マメ子ちゃん。
今日はめずらしくA様がいらして、球出しのレッスンの
ような形で練習させてもらいました。
A様は、そう、見た感じ、・・・誰かなあ・・・
美川憲一を恰幅よくしたような (またえらい例えでんな) お方。
美川様の2ndサーブから、リターンの打ち分け。
ストレート、センター、クロス。
そして展開。
途中、浮いた球がくると、私のレベルではまだ、
前衛の足元!またはストレート!
という頭しかなく、前衛の足元に赤いコーンが見えているのですが、
美川様のレベルにでは、もう前衛にぶつけてもブロックされるのが当たり前。
むしろ上手く切り返されて逆の立場になるから、
もっとコートの空いたスペースを狙いなさい。
なんだそうです。
空いたスペースって・・・どこ?
これは、私より上手なオネエサマがたも、どこ?どこ?
といいながら、手探り状態でした。
要するに、前衛そのものを狙うよりは、
ややセンターよりや、ややアレーよりの手の届きそうで届かない
・・・ところを狙え
ということのようですが、そんなビミョーなスポットへ
コントロールする能力が私にはまだ・・・・・(涙)
それ以前に、そのスポットすら見えてない。(涙×2)
もうひとつは、展開中のロブ。
まず、自分が苦しいときはロブ。 ウンウン
ボレー戦の途中でロブボレー。 ウ~ン
サービスダッシュしてくる相手へのロブ。 ハイ
この辺は、オネエサマ方は上手にこなしておられました。
私は甘いロブになり叩かれることもしばしば。(涙×3)
ボレー戦になると、繋ぐのにいっぱいいっぱいで、
したたかにロブボレーをあげる余裕は、無かったかな~。
だってみんな、上手いんだも~ん。
なんて、スネてる場合じゃなく、追いつかなくてはね。
やっぱりちょっと、この地元での平日練習は、
もっとマメに出たほうがいいみたい。
がんばれ、マメ子ちゃん。
投稿者 ひらめ 23:12 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。