2007年12月17日
プリンターがやってきた
ン年前から使っていたプリンターが、ついに動けなくなってしまった。
週末に帰ってきていた旦那が、
「よし、プリンター買いに行こう!」
というので、PCデポ に行って来ました。
いきあたりばったりの買い物で、下調べもしていなかったので、見るものすべてが新鮮。
「えっ、これ、コピーもできるの?」
「こんな黒いピカピカは、ほこりが目立つからやだ~」
「この四角っぽいデザインがいい」
「印刷時間の短いヤツがいいに決まってるよ」
と、ものすごいシロウトな目でさっさと買ってしまいました。
それにしても、持ち帰りのハコがやたらデカくて重い。
・・・のに、その店の最寄り駅から直接、旦那は転勤先へと旅立ってしまったのでした。
ラケットより重いものは持てないというのに、
車からその大荷物をあっさり抱えて家にたどりつくと、
さっそくセッティング。
「ママ、すご~い 自分でできるの~?
」
「ふっふっふ あったり前よ。 オトナだも~ん」
(コンセント入れてケーブル一本つなぐだけ)
「ねえねえ、コピーしようよ、コピー。」
「よっしゃ、じゃ、とりあえず」
意味もなく、プリンターの取り説書なんかコピー。
「おお~~~っ」
「すご~い ママ、かっこいい~」
すごいのはママじゃなくて、プリンター。
年賀状もこれでばっちりだね。
さっそく、今このブログを書きながら印刷してます。
しかも、初体験! 両面印刷。
なんだか、どうやって印刷しようかと考えてるらしい時間はえらい長いけど、
印刷自体は早いし、静かだし、きれいだし。
新しいのっていいなあ。(今までが古すぎたんだ)
だけど、とりあえずの70枚が印刷し終わるの、いつになるんだろうか・・・。まだ8枚ぽっち。
もう、今夜はセットしたまま寝てしまおう。。。
がんばって働いておくれ。プリンター君。
ママは先に寝るからね。おやすみ。
週末に帰ってきていた旦那が、
「よし、プリンター買いに行こう!」
というので、PCデポ に行って来ました。

いきあたりばったりの買い物で、下調べもしていなかったので、見るものすべてが新鮮。
「えっ、これ、コピーもできるの?」
「こんな黒いピカピカは、ほこりが目立つからやだ~」
「この四角っぽいデザインがいい」
「印刷時間の短いヤツがいいに決まってるよ」
と、ものすごいシロウトな目でさっさと買ってしまいました。
それにしても、持ち帰りのハコがやたらデカくて重い。
・・・のに、その店の最寄り駅から直接、旦那は転勤先へと旅立ってしまったのでした。

ラケットより重いものは持てないというのに、
車からその大荷物をあっさり抱えて家にたどりつくと、
さっそくセッティング。
「ママ、すご~い 自分でできるの~?

「ふっふっふ あったり前よ。 オトナだも~ん」
(コンセント入れてケーブル一本つなぐだけ)
「ねえねえ、コピーしようよ、コピー。」
「よっしゃ、じゃ、とりあえず」
意味もなく、プリンターの取り説書なんかコピー。
「おお~~~っ」

「すご~い ママ、かっこいい~」
すごいのはママじゃなくて、プリンター。
年賀状もこれでばっちりだね。
さっそく、今このブログを書きながら印刷してます。
しかも、初体験! 両面印刷。
なんだか、どうやって印刷しようかと考えてるらしい時間はえらい長いけど、
印刷自体は早いし、静かだし、きれいだし。
新しいのっていいなあ。(今までが古すぎたんだ)
だけど、とりあえずの70枚が印刷し終わるの、いつになるんだろうか・・・。まだ8枚ぽっち。
もう、今夜はセットしたまま寝てしまおう。。。
がんばって働いておくれ。プリンター君。
ママは先に寝るからね。おやすみ。

2007年12月17日
集中
今日のレッスンは、月曜サークルの最後のレッスン。
現コーチのレッスン引き上げとともに、このサークルは
新しいコーチのもと、金曜日へ移行。
私は結局、金曜日のサークルからは抜けさせてもらうことに
したので、このメンバー、このコーチでのレッスンは最後。
・・・だというのに、
な~~~んか不調。
足が動いてない、ボールの後ろにちゃんと入れていない、
テイクバックが遅い、打球が定まらない。
結果、一発ミスが多く、アプローチをネットしては、
「はい、チャンジ。」
浮いてきた球をハイボレーで決めようとしては、ネット。
不調・・・っていうより、やる気ないって感じ・・・
やなカンジ~。(ポケモンのロケット団風に)
「限られた時間のなかで集中してレッスンを受ける。」
周りを気にせず、自分に集中してレッスンを受けるように
してきつもりだったのに、ここ最近、それができてない。
気もそぞろじゃ、上達なんかできるわけないじゃんね。
もったいないことしてるなあ。
反省。
現コーチのレッスン引き上げとともに、このサークルは
新しいコーチのもと、金曜日へ移行。
私は結局、金曜日のサークルからは抜けさせてもらうことに
したので、このメンバー、このコーチでのレッスンは最後。
・・・だというのに、
な~~~んか不調。
足が動いてない、ボールの後ろにちゃんと入れていない、
テイクバックが遅い、打球が定まらない。
結果、一発ミスが多く、アプローチをネットしては、
「はい、チャンジ。」
浮いてきた球をハイボレーで決めようとしては、ネット。
不調・・・っていうより、やる気ないって感じ・・・
やなカンジ~。(ポケモンのロケット団風に)
「限られた時間のなかで集中してレッスンを受ける。」

周りを気にせず、自分に集中してレッスンを受けるように
してきつもりだったのに、ここ最近、それができてない。
気もそぞろじゃ、上達なんかできるわけないじゃんね。
もったいないことしてるなあ。
反省。
