2007年12月22日
メレ クリケマカ
今日は家族揃って、近くのホテルでランチしてきました。
「ハワイアンビュッフェランチ
」
メニューは、カルパッチョとか、テリーヌとか、グラタン、南国風カレー・・・・・。
ハワイアンらしいものといえば、ロコモコ丼があったかな。
久々に、「シェフが作った料理」を堪能できて、満足、満足。
食後はトロピカルティーのいい香りで癒されました。
満腹シアワセ気分で帰宅した現在、パパと妹は、床暖のうえで仲良くお昼寝中です。
ランチの途中、フラダンスのショーがあって、「ホワイトクリスマス」の曲に合わせて優雅な踊りを見せていただきました。
ハワイアンの言葉で、「メリークリスマス」というのを
「メレ クリケマカ」
というそうです。ひとつお勉強になりました。
ところでお姉ちゃんは、明日のピアノの発表会に向けて練習中。
誰もが知る、あの「エリーゼのために」を弾く予定です。
なかなか聞けるようになってきたけど、あと一息。
がんばれお姉ちゃん。
試験前の一夜漬けの気分だな。こりゃ。
「ハワイアンビュッフェランチ

メニューは、カルパッチョとか、テリーヌとか、グラタン、南国風カレー・・・・・。
ハワイアンらしいものといえば、ロコモコ丼があったかな。
久々に、「シェフが作った料理」を堪能できて、満足、満足。
食後はトロピカルティーのいい香りで癒されました。

満腹シアワセ気分で帰宅した現在、パパと妹は、床暖のうえで仲良くお昼寝中です。

ランチの途中、フラダンスのショーがあって、「ホワイトクリスマス」の曲に合わせて優雅な踊りを見せていただきました。
ハワイアンの言葉で、「メリークリスマス」というのを
「メレ クリケマカ」

というそうです。ひとつお勉強になりました。
ところでお姉ちゃんは、明日のピアノの発表会に向けて練習中。
誰もが知る、あの「エリーゼのために」を弾く予定です。
なかなか聞けるようになってきたけど、あと一息。
がんばれお姉ちゃん。
試験前の一夜漬けの気分だな。こりゃ。