2008年01月08日
始まりました
今年からレッスンが新しいスケジュールに変更です。
まず今日は、
新しく立ち上がった
コーチのクラス別レッスン。
ホームコートまで車で45分・・・のはずが朝の渋滞で1時間かかってやっと到着。
わかっちゃいたけど、やっぱり遠い。
このコートを拠点にスクール体制を整えていくとのことですが、
今日なんか、私ともうひとりの女の子で、
完全にプライベートレッスン状態。

ほかのレッスン生は集まったんだろか????
大きなお世話だけど、生活は大丈夫なんだろかっ???
しったこっちゃないけど、大きなナゾです。。。
ま、生徒の私にとっちゃ、月○千円で毎回プライベートレッスンなら、この上なくラッキーな状態です。
レッスン後も、隣の空きコートは自由に使わせてもらえるし。
人が増える前に「行く」と決めておいたのは正解だったかもなあ。
今年の課題に挙げていた、ワンハンドのバックボレーに
さっそくとりかかっていただきました。
両手の時より守備範囲は広がるし、身体の使い方もスムーズに・・・なりそうな気はするけれど、まだインパクトがしっくりこない。
5球に1球くらい、「これかな?」という感じ。
しばらくはできなくても、徹底して使っていこうと思います。
意外な点でメリットがあったのは、前に出るときにバックにそなえて握りをうすく持ち変えるようにしたことで、逆にフォアのボレーが良くなったこと。
インパクト感も、コントロールも、打球の鋭さも以前よりずっと良い。
これでバックを習得できれば・・・。
プライベート状態のうちに、みっちり見てもらおう。
昨年まで3レッスン受けていたのが2レッスンに減るので、より集中して体得していきたいです。
まず今日は、
新しく立ち上がった

ホームコートまで車で45分・・・のはずが朝の渋滞で1時間かかってやっと到着。
わかっちゃいたけど、やっぱり遠い。

このコートを拠点にスクール体制を整えていくとのことですが、
今日なんか、私ともうひとりの女の子で、
完全にプライベートレッスン状態。


ほかのレッスン生は集まったんだろか????
大きなお世話だけど、生活は大丈夫なんだろかっ???
しったこっちゃないけど、大きなナゾです。。。
ま、生徒の私にとっちゃ、月○千円で毎回プライベートレッスンなら、この上なくラッキーな状態です。
レッスン後も、隣の空きコートは自由に使わせてもらえるし。
人が増える前に「行く」と決めておいたのは正解だったかもなあ。
今年の課題に挙げていた、ワンハンドのバックボレーに
さっそくとりかかっていただきました。
両手の時より守備範囲は広がるし、身体の使い方もスムーズに・・・なりそうな気はするけれど、まだインパクトがしっくりこない。
5球に1球くらい、「これかな?」という感じ。
しばらくはできなくても、徹底して使っていこうと思います。
意外な点でメリットがあったのは、前に出るときにバックにそなえて握りをうすく持ち変えるようにしたことで、逆にフォアのボレーが良くなったこと。
インパクト感も、コントロールも、打球の鋭さも以前よりずっと良い。
これでバックを習得できれば・・・。
プライベート状態のうちに、みっちり見てもらおう。
昨年まで3レッスン受けていたのが2レッスンに減るので、より集中して体得していきたいです。

投稿者 ひらめ 17:55 | コメント(2)| トラックバック(0)
その金額(1万円以下)でPL状態はお・と・く (*^_^*)
コートまでの距離を考えても上手くなるんならいいですよね。
と、私は思います。
車での移動、お気をつけて~
移動中、好きなCDを聞きながら・・・・
といいたいところですが、
うちの車、いまどきめずらしく「カセットテープ」しか聞けないんです~(涙)
たとえば、ipod を車のスピーカーで聞くことって。。。できる?
しかもipodすらいまだ持っていないワタシ・・・(汗)