2008年07月17日
夏休みのパターン
明日で小学校が終わる。
母たちが恐れている夏休みの始まりである。
これからは、いちいちこんな会話をしなければならない。
パターン1
「おかあさんはテニスに行くからね」
「え~っ また行くの~?」
「いい加減にすればぁ~?」
パターン2
「お腹すいた~ お昼まだぁ?」
「今つくるから待ってなさいっ」
パターン3
「つまんな~い ○○ちゃんと遊びた~い」
「ねえ、どっかいかないのお?」
「・・・」
パターン4
「宿題はどうなってるの?」
「え~、いいのいいの」
パターン5
「だからあれだけ宿題やれって言ったでしょう!」
「うるさいなあ」
毎日の会話の中にこの5パターンの中のひとつは必ず出てくること間違いなし
それにしてもこれからの一ヵ月半
毎日お昼考えるのがいやだ・・・・
夜だけでも思いつかないのに・・・
そして外食が増え・・・
暑くてやる気も出ず・・・・
昼間からビール・・・
ということにならないように、夏休みといえども、
健全なテニス生活を継続するんだっ!!
パターン1を何度繰り返そうとも、めげずに頑張るぞ!!
母たちが恐れている夏休みの始まりである。
これからは、いちいちこんな会話をしなければならない。
パターン1
「おかあさんはテニスに行くからね」
「え~っ また行くの~?」
「いい加減にすればぁ~?」
パターン2
「お腹すいた~ お昼まだぁ?」
「今つくるから待ってなさいっ」
パターン3
「つまんな~い ○○ちゃんと遊びた~い」
「ねえ、どっかいかないのお?」
「・・・」
パターン4
「宿題はどうなってるの?」
「え~、いいのいいの」
パターン5
「だからあれだけ宿題やれって言ったでしょう!」
「うるさいなあ」
毎日の会話の中にこの5パターンの中のひとつは必ず出てくること間違いなし
それにしてもこれからの一ヵ月半
毎日お昼考えるのがいやだ・・・・
夜だけでも思いつかないのに・・・
そして外食が増え・・・
暑くてやる気も出ず・・・・
昼間からビール・・・
ということにならないように、夏休みといえども、
健全なテニス生活を継続するんだっ!!
パターン1を何度繰り返そうとも、めげずに頑張るぞ!!