2008年07月30日
8月の試合は
夏だというのに、また徐々にお肉が増えつつあるひらめです。
自分は暇でも、お昼どきには家をあけられない夏休み
今までは好き放題に家をあけっぱなしだったもので・・・ ちとツライ
やっと7月が終わりますが、8月もとっとと過ぎ去ってほしいものです。
北京オリンピックが始まれば時間が過ぎるのも早く感じるでしょうか。
テニスのほうも、明らかに練習の機会が減っています。
そんな中での8月の試合は、
3日に
コーチのお膝元で開かれる大会に急遽エントリー。
このところ女Wが集まらないそうで、企画チームのモモちゃんから
即席でペアの依頼を受けました。
何度か練習に入れてもらったことはあるものの、組むのは初めて。
素直な良い子同士(ん?)、楽しくできそうです。
もうひとつは11日の某テニスガーデンの中級クラスの試合
これは先日、腕試しに出たちょいナマちゃんとのリベンジ編。
このクラスで優勝できるようになるまで、
おそらく何度でも挑戦することになるでしょう。
すでに9月のエントリーもしてあるそうです。
さすがちょいナマ。 抜かりはありません。(笑)
さて、問題は、このどっぷり夏休み状態のなか、
いかにテニスのモチベーションを下げずにいられるか。
JTAテニスオンラインで、プロの国内試合風景でも見て、
イメトレだけでもしておきましょうね。
目から入れて、体で・・・・ って、ちゃんと動ければいいけどね。
自分は暇でも、お昼どきには家をあけられない夏休み
今までは好き放題に家をあけっぱなしだったもので・・・ ちとツライ
やっと7月が終わりますが、8月もとっとと過ぎ去ってほしいものです。
北京オリンピックが始まれば時間が過ぎるのも早く感じるでしょうか。
テニスのほうも、明らかに練習の機会が減っています。
そんな中での8月の試合は、
3日に

このところ女Wが集まらないそうで、企画チームのモモちゃんから
即席でペアの依頼を受けました。
何度か練習に入れてもらったことはあるものの、組むのは初めて。
素直な良い子同士(ん?)、楽しくできそうです。
もうひとつは11日の某テニスガーデンの中級クラスの試合
これは先日、腕試しに出たちょいナマちゃんとのリベンジ編。
このクラスで優勝できるようになるまで、
おそらく何度でも挑戦することになるでしょう。
すでに9月のエントリーもしてあるそうです。
さすがちょいナマ。 抜かりはありません。(笑)
さて、問題は、このどっぷり夏休み状態のなか、
いかにテニスのモチベーションを下げずにいられるか。
JTAテニスオンラインで、プロの国内試合風景でも見て、
イメトレだけでもしておきましょうね。
目から入れて、体で・・・・ って、ちゃんと動ければいいけどね。