tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ひらめ日記 子育てしながら始めたテニス暦8年の主婦がどこまで上達できるのか!?

事件!? 

先週、小学校の授業参観 & 懇談会がありました。

2年生と5年生の2人を持つ母親なので
参観は15分くらいずつ両方を見ますが 懇談会はどちらかひとつ。

いつもは 小さいほうの懇談会に出ることが多いので、
久しぶりに5年生のほうに顔を出しました。

参観日 のみ 会うお母さんたちの話によると、
どうやら今年の5年生はなかなか揉めることが多くて大変だったらしい。

その中では おたくのクラスは何も無くていいわね~ といわれてきたので
安心しておりましたが、いざ懇談会が始まると、先生がいきなり


   皆さん、もう耳になさっていると思いますので隠さずに打ち明けますが
   年末から年始にかけての事件について・・・・ 云々




           事件!?



当然 名前や詳しい状況までは話しませんが、相当大変だったらしい。


        ひゃ~ 知らなかった


助かったのは、他にも「寝耳に水」状態のお母さん方がいたこと   

思い起こせば、その頃、うちの子も 

       学校行くのやだな~ 

なんて言ってた気がする (今さら何を)

      なんで? ときくと

      男子が超うるさいんだよ。 もう~ うざっ!!

      どんなふうに? (うざっ はやめなさい)

      え~。 いろいろ。

      ・・・・ いろいろ じゃわかんねえよ (母も口が悪い)

      だいたい男子がうるさいなんて その年頃じゃ当たり前だろ


と、普通に学校へ送り出していた気もする。(汗)

が、「当たり前」のレベルではなかったようです。
現在はずいぶん落ち着いたそうですが。



その日 懇談会が終わると、さっそく娘に

     クラスで大変だったみたいだけど どんなことがあったの?

とあらためて聞いてみた。

     え~? 忘れた

      ・・・・・・・ (だめだ こりゃ) 

結局、何があったのか 詳しくはわからずじまいだが


    忘れたんなら ま いっか




なんだろう この社会性に乏しい親子は。


投稿者 ひらめ 20:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

ひらめ日記

ひらめ
<<  2009年 2月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最近の記事
お気に入り
12/23 23:25
2012年12月
12/22 23:27
自我
10/15 16:03
いいんです
09/05 18:17
3ヶ月ぶりの
09/03 22:31
めだか
05/07 19:33
イメチェン
05/02 18:06
のほほん
04/17 21:41
さくら
04/08 10:14
ふと
04/04 09:44
最近のコメント
匿名なのに、私には誰…
エルメス公式 12/15 03:07
もしかしてそれって …
ひらめ 04/18 21:44
>人生経験豊かなオネ…
修行僧 04/18 20:51
だって もう 2月8…
ひらめ 02/08 16:55
今日は2月7日です。…
修行僧 02/07 21:47
修行僧さん ありがと…
ひらめ 01/22 18:44
3歳の誕生日おめでと…
修行僧 01/21 21:42
修行僧さん ありがと…
ひらめ 12/02 19:37
優勝、おめでとうござ…
修行僧 12/01 20:46
修行僧さん おひさし…
ひらめ 10/23 21:20
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。