2008年05月24日
観戦
市民大会の準決勝。近くのコートで今日やるんだよ
と聞いたので、見に行ってきました。
もともと男子のシングルスの観戦のつもりが、
ダブルスも一般から年齢別まですべて勢ぞろいで
セミファイナルをやっていたので、よりどりみどり。
そして、気づいてみると、
地元サークルのオネエサマが1名
某サークルのレッスンコーチが1名
以前練習をご一緒させていただいたおばちゃまが1名
某庭球会の憧れのA様
・・・と、知ったお顔が4つも並んでおられました。
まあ。皆さん、すばらしいですね。
2~3戦覗いたら帰るつもりでしたが、結局ほぼ最後まで
見届けてしまいました。
しかし、残念なことに、知り合いの皆様は、揃って敗退・・・
(ひらめ 疫病神?)
なんとなく、声はかけられませんでした。
ゲームを見ていると、皆さん簡単そうにあれやこれや
やっておられるので、つい、自分もできそうな気がしてきますが、
あそこの何でもない繋ぎのボレーを、ボシャッ
浮き球のアタックで、ガシャッ
やっと追いついたロブを、ボカ~ン
って、やっちゃうわけね。きっと。
あと何年かしたら、ここに選手としていられたらカッコいいなあ
と、はかない夢をいだきつつ、スタバでお昼を食べて帰ってきました。
と聞いたので、見に行ってきました。
もともと男子のシングルスの観戦のつもりが、
ダブルスも一般から年齢別まですべて勢ぞろいで
セミファイナルをやっていたので、よりどりみどり。
そして、気づいてみると、
地元サークルのオネエサマが1名
某サークルのレッスンコーチが1名
以前練習をご一緒させていただいたおばちゃまが1名
某庭球会の憧れのA様
・・・と、知ったお顔が4つも並んでおられました。
まあ。皆さん、すばらしいですね。
2~3戦覗いたら帰るつもりでしたが、結局ほぼ最後まで
見届けてしまいました。
しかし、残念なことに、知り合いの皆様は、揃って敗退・・・
(ひらめ 疫病神?)
なんとなく、声はかけられませんでした。
ゲームを見ていると、皆さん簡単そうにあれやこれや
やっておられるので、つい、自分もできそうな気がしてきますが、
あそこの何でもない繋ぎのボレーを、ボシャッ
浮き球のアタックで、ガシャッ
やっと追いついたロブを、ボカ~ン
って、やっちゃうわけね。きっと。
あと何年かしたら、ここに選手としていられたらカッコいいなあ
と、はかない夢をいだきつつ、スタバでお昼を食べて帰ってきました。
投稿者 ひらめ 14:23 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。