2008年05月18日
リベロ
女子バレーの北京五輪予選大会が始まりました。
小学5年生の長女と、2年生の次女と、4年生のお友達は、
バレーボールの大ファン。
今もテレビにくぎづけです。
外で遊ぶ時も、いつもバレーボールを手に出て行きます。
そして、彼女たちの将来の夢は、バレーボールの選手になること。
「わたし(お友達)、 アタッカー!!」
「はる○(長女)、 セッター!!」
「ゆー○(次女)、 りべろ!!」
リベロ?
ん~、ゆー○ちゃんは、リベロの意味、わかってるのかな~?
「知ってるよっ!!
りべろってねぇ、レシーブしかしちゃいけないんだよっ」 (いばってる)
ああ、一応、わかってるんだ ・・・・
いいんだ、それで ・・・。
ま、本人がそう言うなら ・・・ べつにいいか。
でも、おかあさん ちょっとだけ複雑だな~。
小学5年生の長女と、2年生の次女と、4年生のお友達は、
バレーボールの大ファン。
今もテレビにくぎづけです。
外で遊ぶ時も、いつもバレーボールを手に出て行きます。
そして、彼女たちの将来の夢は、バレーボールの選手になること。
「わたし(お友達)、 アタッカー!!」
「はる○(長女)、 セッター!!」
「ゆー○(次女)、 りべろ!!」
リベロ?
ん~、ゆー○ちゃんは、リベロの意味、わかってるのかな~?
「知ってるよっ!!
りべろってねぇ、レシーブしかしちゃいけないんだよっ」 (いばってる)
ああ、一応、わかってるんだ ・・・・
いいんだ、それで ・・・。
ま、本人がそう言うなら ・・・ べつにいいか。
でも、おかあさん ちょっとだけ複雑だな~。
投稿者 ひらめ 21:05 | コメント(2)| トラックバック(0)
お久しぶりです!
小学生の頃、野球の監督に『やりたいポジションを言え!』といわれて
思わず『3塁コーチです!』と言った友人が居ました
なんでもポジション争いがなさそうだから・・・だとか
未だに忘れられません(笑)
リベロかぁ・・・・一人ユニフォームが違うから目立つかもね
おっかしい そのご友人!!
ものすごい独創性のある人かもしれませんね。
朝からものすごいうけちゃった。